メンズサンダル・・・左足だけ~(泣) | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございます天気

子育ては親育ち♪おやこヨガ☆AIKOです。




最近はサンダルといえば「クロックス」だけど

なかなかにお値段高いし、男子は楽チンなデザイン多くていいよね~。


うちの旦那は冬でもサンダル履いてるのあせる



私はイマイチデザイン的に好きではなく

旦那が買ってきたのをみて

「そんな原始人みたいな~(-""-;)」

って言ってたのに・・・





のに・・・





あぁぁぁ叫び






今はこれしか履けねぇ(T_T)


はる・なつ・あき・ふゆ・おやこでヨガ♪子育ては親育ち☆mam-tree☆-2010031805380000.jpg
今現在。

私の外出時の足元(笑)



左足の甲が固定されているので・・・

しかもまだ腫れてるし


普通の靴は入りません。


自分のサンダルも無理。




唯一履くことができたのが

旦那のコレだし~。゚(T^T)゚。汗




先日池袋にもコレで行って

すご~く恥ずかしかったショック!


どうせなら松葉杖したいよあせる




靴下も履けないから

適当なルームシューズ履いています。





今朝の左足~。


はる・なつ・あき・ふゆ・おやこでヨガ♪子育ては親育ち☆mam-tree☆-2010031805400000.jpg
ちょっと腫れが引いてきた?


足指まで腫れて

色がすごい(・_・;)


実際折れているのは

左側面の真ん中あたり。



こんなところまで・・・ビックリ。


骨折ってコワっガーン





みなさんも明日はわが身ですよ~(笑)なんて。


子どもが小さいうちは

母の体が第一!


風邪もそうですが

ケガにも気をつけてくださいね。



ペタしてね

AIKOハート