子どもがポーズをとることを「おやこヨガ」のゴールと思っていませんか? | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございますおはよ~

子育ては親育ち♪おやこヨガ☆AIHOです。



このところ

コースインストラクター養成や保育士講座や

クラスをみていて思うことがあります。



「子どもがヨガのポーズをとること」を

おやこヨガの「ゴール」だと

思っていませんか?




小さな子がポーズをとってくれたら・・・・


それはとても嬉しいですハート


私がそうなのだから

親御さんはひとしおでしょう。



でも、クラスを受けている方はお分かりかと思いますが


子どもはポーズをしている時間より

してない時間のほうがはるかに多い

ですよね。



「子どもが全然やってくれない」


「追いかけてばかりで大変」


そんな感想をもたれるかたもいらっしゃるでしょう。



でも

それがゴールではないのです。



この

子どもたちの「顔」を

見てください。



あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-浦和2


あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-南地域センター1

あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-sibahu

あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-saru

あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-egao
ポーズをとっているものも

とっていないものもありますが


このイキイキした表情!


お互いのコミュニケーション天気



これぞ「ゴール」ですキラキラキラキラキラキラ




だから・・・


大丈夫!(≡^∇^≡)



みんな

できてます!!




あまり欲張らず

お子さんとのコミュニケーションを

楽しんでくださいねLOVE


ペタしてね



AIHOハート