昨日は、

3時までチクチクしてました。


できたーーー!!

やっと寝れるー!!


と思ったのに、、


『アツーーーい!!!』


『喉乾いたのっ!!!』


と叫ぶ4歳児。


からの、顔面かかと落とし。

(顔面かかと落としってどこかで習うの?

ってくらいみんなやるのなんで)


布団をかけちゃー

足で蹴飛ばされ格闘すること30分。


死闘の末

3:30にやっと寝られましたチーン


からの、お約束していた

動物園へ。



ついていきなり、

『ママ撮ってー!』

と言われたのは、トイレの前🚻



う、うん。

いいんだけどさ、

中に本物いるぞ?


満面の笑みで

トイレの前で写真を撮った娘ですが、

当日の朝、自宅では



『ライオンが怖いから行きたくない』


と、朝は

動物園を完全拒否。


前日まで楽しみにしていたのは

どーしたよ。


動物大好き久しぶりのお出かけで

ワクワクのパパとバチバチでしたほっこり



でも、

ここまで笑顔で楽しませるのに

とっておきの一言を。



『名探偵は見た目で判断しないんだよ。実際にどんな動物なのか観察したら、とっても可愛くていい子かもしれないよ』


いやー

これが効果的面!!!


いく


と、気持ちを切り替えてやりました。


この時の私は

全力のドヤ顔だったことでしょう。



最近、名探偵風の帽子を被り

DAISOで買った双眼鏡をぶら下げることにハマっている娘。


さらに、ドラマ『恋です!』にハマり

見た目は怖いヤンキーが

白杖の女の子にとても優しい姿をみて感動した娘。


さらに更に、

ドラマ『人は見た目が100%』をみて、

どんなに優しいイケメンでも裏で何しているかわからない、ということを知った娘。


その影響で、


何事も見た目で判断せず

自分の目で確かめる


ということを、学んだのです。



ありがとう。

名探偵


ありがとう。

杉野遥亮さん


ありがとう。

成田凌さん。


お陰で、

動物園を満喫できました。



それはそれは

いい天気で、

大迫力の動物が目の前に。





我ながら、

図鑑みたいな写真がたくさん撮れました。



4歳でドラマ大好きは

完全に私の影響だけど、

作品を選べば大丈夫。


と思ってますぶー



名探偵作戦は結構効くので、

ハロウィン仮装とかで

探偵風ファッションをさせてみたら

ノリノリになってくれること間違えなし

だと思います!



やる前から諦めちゃう子には

ぜひお試しくださいドキドキ




探偵帽子、むかーしに買ったのですが、

我が家のはこんなやつ↓


サイズが小さくなってきたので、

新しいの買おうかなぁ