フードトラック文化が

浸透しているハワイ、

ついでに日本風の

食べ物も多いのに

お好み焼きとかたこ焼きの

出店がないのが不思議だった。

 

タコも以前はあまりレストランで

見ない食材だったのが、本土でも

スペインやイタリアン料理で人気が出ているし、

抵抗なく受け入れられ、買い食い

しやすい食べ物だと思う。

 

ワイメアのミッドウイークの

ファーマーズマーケットに

数ヶ月ぶりに行く機会があった。

 

 

 

 

 

 

 

食べ物屋さんの数が増えている。

 

賑わっていて、活気があり、

観光客も増えたのかな。

 

とTAKO という文字が目に入った。

 

 

 

たこ焼きの他にも色々あって

 

 

 

ハワイらしいメニュー。

 

タコ焼きの写真がまた

なんとも日本の物とは違って

面白いなあと思ったが

値段がどこにも書いていなくって、

一体いくらなのかが、気になる。