購読しているWall Street Journalの

紙面に、今朝はハワイ島の記事があった。

 

珍しいので、読んでみると

溶岩の被害のリスクが高いプナエリア、

手頃な価格で買えるとあって、

本土からの退職者にも人気があるとか。

 

ハワイアンパラダイスパークでは

危険ゾーン3で比較的安全な地域、

2000年から家の転売価格が

800%近くも上昇して

いるという統計が出ていた。

 





危険ゾーン1や2ではリスクが

高いので政府の資金で住宅を建てる

ことは禁じられており、

私有地にある道路については

所有者が維持することになっている。


危険ゾーンでは公的な資金の

投資が制限されており

人口が増えてもインフラ面では

懸念されることが大きいというのが

私が持った感想。



それでも移住した方の取材では

火山の噴火リスクはあっても

ここは楽園だそう。


ハワイ島の地元民の方からは

家賃や家の値段が高くなり

住み辛くなったという声が出ていて

のんびり田舎のハワイ島も

変わりつつあるのかと

複雑な気持ちになった。