た練馬フラ教室・中野フラ教室・
西武池袋線・西武新宿線・
「マルラニ オハナ」バニーです


alohaハート


ニイハウ・シェル





ニイハウ島でしかとれない
宝石に匹敵する価値ある希少な貝


ニイハウシェル・ジュエリーを作る
職人さんは数少ないようです


ニイハウシェルには
moni、laiki、kahelelaniなど
いくつか種類があります


ニイハウシェルの中でも
1番高級とされている貝は
Kahelelani




小さな小さな貝です



イヤリングですとこんな感じ






白いのがモミ

赤いのがカヘレラニ


カヘレラニはこれだと

2ミリぐらいかな



ニイハウシェルのジュエリーは

レイともなると豪華なものは

大変な金額です、100万、150万...

 


だいぶ昔に
メリーモナークのクラフトフェア
で買ったブレスレットがあります


バニー邸にも
高級カヘレラニちゃんがいるのですニコニコ


シェルのネックレスが
ちょっと入り用でしたので


使用頻度少なめなブレスレットを
改造してみよう大作戦
を思いつきました


思いついたはいいのですが、果たして
どうやって作る?
どこに頼むの?


はてはて。。。ネガティブ


ニイハウシェルは
独特な伝統的な作り方があります


そんじょそこらの
ジュエリーリペア屋さんでは
無理だと思い探しましたよ〜


日本にいて探すのは
正直ちょっと無理かなと
あきらめモードでしたが


あるお店の方に
ダメもとで電話をしたら
なんと、できますとのお返事!


よかった〜っ!!!爆笑


さあ!いよいよ
我が家のカヘレちゃん
大手術のため海を渡ります


我が子、ハワイへ長旅です飛行機


おっと、その前に
Before!After!


ブレスレット時代の
写真を保存しておきましょう





上2本はバニーさんの。
下の太いのはバニーママさんの。


この3本を合わせたぐらいの
ネックレスは
今はすごい金額で売ってますぅ〜グラサン


でもね、金額とかより何よりも
このカヘレラニには


ニイハウのマナがラブラブ
そして母娘旅行の思い出もラブラブ


大切に使っていきたいです


カヘレラニを持って
片瀬江ノ島のお店にGO!






日曜はとてもいいお天気で

太陽眩しく☀️空も海も青く

気持ちよかったです




鵠沼海岸あたりで
ランチを食べようと
お昼ごろに車を止めようとしたら


ぜーんぜん止められないし渋滞爆笑
あまり来ないから事情わからずで。


オシャレなところで
食べたかったのに
ラーメンになっちゃった〜


2月でもお天気だとやはり
この辺りは人がいっぱいなんですね
お昼に車でなんか来ちゃだめかぁ


今度は小田急線でいきたいな


腹ごしらえをして
お店に向かいました


お店に向かうのが
私は前日からワクワクして
すごーく!楽しみでした


実はすごい偶然な出来事が!


なんと、お店のオーナーさんが
ジェイナの元クラスメイトだと判明!


なんとまあ世の中は狭い爆笑


本当にご縁を感じましたキラキラ


10年前にクムやジェイナ、
ガールズ達と撮ったお写真も
見せて頂いたり照れ
他にもまだまだ書きたいですが


感激いっぱいの時間でした


続きはまた次回



楽しいひとときでしたので

たくさん書きたくなってしまいます



今日はこの辺で



a hui hou!!



◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆


当教室のスタジオレッスンは
感染症対策を万全に
行っております





tel 080-9678-1104
malulani1105@gmail.com


Facebook、Instagramは
いいね!の下にあります  ↓


◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆


ハワイが大好きな仲間

踊ることが大好きな仲間

募集中です


初心者の方も・経験者の方も

大歓迎!

体験無料

お気軽にお問い合わせ下さい