z会小学二年生コースの皆様、今月のけいけんはお済みでしょうか?

我が家はタイトル通り大失敗いたしました昇天


z会は国語、算数のワークとドリルに加えて、

けいけんというのがあります。

家庭での体験を通じた学び、そして体験を作文に書いて添削してもらいます。

(ちなみに添削の先生は一年間同じなんですよね。そういった点もブンブンどりむと違いますね。)


個人的には、実際の経験を通じて学習するというz会のスタンスはとてもいいなぁと思ってます。

長女小2スタートでしたが、次女(年中)も小学生になったらz会始めたいと思ってます。


さて今月号のけいけんは、スイカを器に使ったゼリー作りでした。

近くのスーパーで小ぶりなスイカであれば一玉で売っていたのですが、せっかくなので近所の青果店にはじめて行ってみました。


たまの青果店はいいですね。値段は張りますが、珍しい野菜や果物があり、ハルもゼリーに入れる果物選びでうきうきでした。


お店に入ったら青果店の店長さんがちょうどスイカ半玉を切ろうとしているとこでして、思わず「できればそのまま切らないで!!」と言いました(快く半玉で売ってくれました)


こうしてスイカ手に入れたのは良かったんですが、一緒にゼリーに入れる用の果物がりんご、桃、キウイ。このキウイが悲劇のもとでして。

キウイを入れるとゼラチンが固まらなくなるんですね(知りませんでしたアセアセ


帰ってから、スイカをくり抜き、果物を切り、

ゼラチンをお湯でとかしてスイカに入れて、とハルは頑張ってましたが、冷蔵庫でかなりの時間冷やしても、残念ながらゼリーが固まりませんでした泣


結局、ゼリーに成りそこねた果物とスイカを実食。

なぜ固まらなかったのか、あれこれ親子で調べたり、考えてました。

キウイ入れるとゼラチンが固まらないせいかも…

買ってきたスイカが大きすぎて、冷やすのに時間がかかったのかも…


(確かに大きすぎたかも)


長女のけいけんシートの作文タイトルが「まなびました」となってて次は絶対にキウイ入れないと書いてました爆笑


結果、大失敗に終わりましたが、

失敗から色々学べた点は良かったですね。