就業先での出来事。


夜勤専従の私。


早出が出勤直前に、


利用者が転倒。


宿直者が発見。


私がオンコールし、


利用者の状態確認。


早出出勤。


早出スタッフが、


利用者の発熱に気づく。


でも、


同じフロアを担当している、


スタッフに全員に報告なし。


偶然、


他のスタッフが話をしてるのを聞き、


発熱者に気づいたスタッフが、


何も対応していない事に怒り💢


仕方がないから、


オンコールして、


看護師に指示を仰ぐ。


その事を全スタッフに伝える。


「次の訪問時は10時だから、


それまでは無理。」


と言うスタッフ。


キレましたよ、私。


確か、


施設内の食事は、


2時間以内に提供の決まりがある。


それに、


発熱してる利用者は、


この1週間、


体調の変動が激しい。


日中対応してる、


スタッフは知ってないとおかしい。


介護職はチームプレーなのに、


就業先は、


個人プレー。


気づけば、


人の粗探し。


利用者の体調が悪くても、


そのまま。


結局1時間近くもサービス残業。


さすがに、


派遣会社に状況報告。


こんな状況では、


私が身体壊す。


利用者も守れない。


派遣で勤務する施設は、


ブラック企業が多い。


今回は酷すぎる!