ミシュラン1つ星受賞「ドゥエ・イタリアン」で食す、絶品”らぁ麺” | ま、いっか。のブログ

ま、いっか。のブログ

「ま、いっか」で人生の悟りを開いた男の、
呑気なスローライフブログ!

 

 

友人から「ここは美味しいぞ」とタレコミがあり、

宇都宮駅から車で15分ほどのいった場所にある大型ショッピングモール「ベルモール」内に

最近オープンしたイタリアラーメン店「ドゥエ イタリアン」に行ってきた。

 

どれも美味しそう。今回は「らぁ麺フロマージュ」に挑戦

 

 

店の前まで来て、

「Tシャツ」「短パン」に「サンダル」というレストランに場違いな自分の失態に気づき、

一時は後悔で崩れ落ちそうになるのも、「どうせ誰もみてないから」という、

友達の勇気ある一言が後押しとなり、2人で堂々と店内に入っていった。

 

選んだのは一番人気の「らぁ麺フロマージュ」

他のも美味しそうだったけど、初回だし、やっぱりスタンダード路線で。

 

  とろけるチーズが絶品!一番人気の「らぁ麺フロマージュ」

 

単品メニュー「グラス チーズご飯」

 

 

感想ですが、すごく美味かったです。

語彙力の無さを痛感しますが、シンプルにこれです。

 

濃厚、それでいてとても優しい味。

塩らーめんにチーズって、こんなにも合うんですね。驚きでした。

 

麺とスープがすごくキラキラ輝いている。

こんな不思議なラーメン、初めてです。


麺の量は少し少ないかな、という感じでしたが、あとで玄米リゾットを作るので

食べ終わるとおなかが良い具合に八分目になります。

特にチーズがスープにとけて絡みだしたあたりから、一段と濃厚な味わいに変化

するのが面白い。あまりラーメンのスープを飲み干すことってないんですが、

友達が止めていなければ、スープを全部飲み干していたん

じゃないでしょうか(笑)

 

食後の玄米リゾット。濃厚なチーズのコクが玄米とスープに絡んで絶品!

 

オシャレな店内の雰囲気もそうだけど、濃厚でいてあとに引かないさっぱりした味わい、

チーズのコクで変化するスープや、リゾットを味わういろいろな楽しさ。

このイタリアンな雰囲気と味を、わずか千円弱で堪能できるんだから、とくに女性の方は

好きになる人も多いんじゃないでしょうか。自分も大満足でした。

ちなみに最初に美味しいと教えてくれた方も女性でしたが、周りの女性にすごく評判がいいとのことです。

 

繰り返しますが、とにかく麺とスープがすごくキラキラしてて本当に綺麗でした。

綺麗なラーメンって初めてみた気がします。

何が入ってるんだろ?

 

 

↓ここが詳しい