今年は

ドッカーン

ドッカーンが

去年より多くて😂


ようやく

落ち着いてきたなと

安心していたなか😶


先週義父が

急死しました🥹


当日は

病院につれていく約束🍀


少し早めだったので

数分車内で休憩し、


いつもなら

気付いてカーテンを開け

確認をする義父がでてこなくて


呼び鈴ででない?

耳遠いので

自宅とスマホ

2回ずつ呼び出すけど、、、😥


去年

倒れて

出先から救急車にのって


その時は

知ったかたが周りに沢山

いらっしゃったので

すぐに元気に


今回は

もしかしたらそうだったかもと

怖くなり

慌てて部屋にはいったら

倒れてました😭

ですが死因は

前回のとは

違うし、わからなかった🥹


その日は天気よくて

たまたま外にいた猫が

私をじ~っとみてました


普段ならさーっと逃げるのですが

何か訴えるようにか、、、🥹


人の命は儚いです


約束してなかったら

発見は更に遅れていたかも


幸いガスは立消え装置?

みたいので

焦げてましたが

火消えていました😶


だけどエアコンも

照明、テレビもついてました


卵も食べようとしていたのか

台所に一個。


心臓マッサージも

講習うけてましたが

随分日がたっていて

不安ありました。が


そうもいってられない😥


まだあたたかな父だったから

一生懸命やったよ🥹


救急車内でも

点滴やマッサージは続き


病院でも三十分の措置をしていただきました

ですが見込みないといわれ🥹

外してよいかと

医師から


パートナーは

これなかったから

電話ごしの対応🥹


でね

お世話になっている方に

電話してて


お題目だけをずっと唱えてと

アドバイスうけ

🙏🙏🙏🙏よんでいたら


ふと

もう、いいよ。って

いわれていたよな

感じがしました。


その後に医師がきて

先程の言葉を。


それから

処置やら

警察からの自宅検証


葬儀やさんに連絡で

ご遺体を送り出すまで

病院いないと、いけなくて


午後8時45分

ようやく病院から葬儀やさんに

移動


私もあとからついていき

父確認して

ようやく自宅にもどれました


1人で対処していましたが

父の友達が駆けつけてくださり


少しのあいだ

ほっとした時間でした。


お通夜も葬儀も無事終了しました。


なんだか

話しまとまってないけど


色々あって

なんだか書きたくて

更新しました


後が色々ありますが


乗り越えていきたいと思います


ここまで

読んでもらって

ありがとうございます🙏


穏やかな日々の有り難さ

身にしみてます😇



ではまた👋👋👋👋