ベーグルを食べた後雨の中アメリカ自然史博物館へ行くのに地下鉄で行く事にしました。Lyftで移動してたんだけどいちいちLyft乗ったらお金掛かるなぁと思って地下鉄を選択したのが間違いだった…
NYCの地下鉄分かりにくくないですか?
私達だけか…
前回もよく分からなかったけど、今回は乗る路線は合ってたけど逆方面行きに乗ってしまいブルックリンの方へ行ってしまった
しかも、今線路工事中でいちいち停止してしかも手前の駅で降ろされてトータルで1時間半くらい時間のロスしてしまった
乗客でめちゃくちゃ怒って怒鳴ってた人居て怖かったけど彼の言い分も分かるなぁと思った
アメリカ自然史博物館に着いたら入館するのに長蛇の列…しかも雨で寒いし薄着で来てしまった私…
いつも車移動なので外に居る時間が長い予想が出来てなかった
一度並んだ列の入口が40分くらい並んで臨時で閉めてると知りました
係員の人不親切〜手前の方の人達にだけ言って列の後ろは無視
正しい列に並んでからも30〜40分くらい待ったかな?
10時に行こうと思ったのに色々あって入館出来たのが1時でした
結局4時間半で全部見れませんでした💦
めちゃくちゃ広い!プラネタリウムもあったけど時間なさすぎでとても行ける状況じゃなかった💦
もし来られる方が居たらオープンから並ぶ事をおすすめします。ちなみに水曜日に行きましたが沢山の観光客でいっぱいでした。
全身撮れてないけどクジラ↓🐳
フードコートの食事は計り売りでした。
写真の食事プラスコーヒー一杯で28ドル。高っ!
レシート見たけど絶対多く取られたぽい…
ポーク&ライス、パン、マカロニチーズ。
味は意外と美味しかったです
ポーク柔らかかった。
外出たら桜がきれいでしたが外国人は桜には見向きしませんね。笑
博物館は私が思ってた感じとは違ったけど一度は行って良かったです。(展示物はほぼ剥製ばかりでした。)
体が冷え切ってたのと入るまでに既に疲れてたのでテンションが爆下がりだったので楽しみ半減だったのかもしれません