東京下町 呉服鈴木 / ビンテージ小物SUZUKI

東京下町 呉服鈴木 / ビンテージ小物SUZUKI

東京・下町の小さな呉服屋さんの女将のブログです。
着物に海外のヴィンテージのバッグや小物を合わせる和洋折衷コーデを提案しております。
完全予約制でゆっくりとご相談承ります。
お気軽にご連絡くださいませ♪

こんにちは!下町の呉服屋女将ですおねがい


昨日からまた涼しい東京です。

暑かったり寒くなったり体調管理が大変ですよね。


今日は25度まで上がる予想なので袷の着物も暑いだろうし、単衣も汗ばむかもしれませんね。

私は真冬でも汗かきなので袷の着物を胴抜きでお仕立て直ししております。

真冬でも地下鉄の中など凄く暑くて汗かいて気持ち悪いので上半身だけでも裏地がないのはかなり涼しくてスッキリ着用出来てオススメです。


近年特に春も秋も短くてなかなか単衣着物の出番が無いので胴抜きのお着物と綿着物を上手く使うととても便利だと思います。

帯も軽めにして博多帯や単帯や半幅帯を合わせて涼やかにコーデ。

そんな便利で素敵なこれからの季節大活躍する帯をご紹介します♪


砂糖菓子のような優しい色の丸紋



クリーム色の地に綺麗色の水玉が織り込まれています。

帯地全体の花柄模様が表情豊かに。

博多帯の様に気軽に締めて目にも涼やかでこれからの季節単衣着物からお出掛け浴衣に合わせて楽しんでいただける帯です。


名古屋帯  お仕立て上がり

55000円 税別  ( 60500円  税込み)