皆様おはこんばんにちは。


ロナママです照れ



ブログ更新怠ってしまいすみません💦



最近メンタルが砕け散ってしまい

ブログ描く気力がありませんでした…。




理由は


  
産後クライシス



です。




産後うつとかマタニティーブルーとか

妊娠出産での精神的な病は知っていたのですが、

産後クライシスというものは知りませんでしたドクロ




産後クライシスを簡単に説明しますと。

(以下Wikipedia)



 産後クライシス(さんごクライシス)とは、出産後から2 - 3年ほどの間に、夫婦仲が悪化するという現象を指し、2012年にNHKが提唱した用語である。



要するに旦那が嫌いになるって事です。




私は産前は旦那が大大大好きでした。


けど産後の現在。


徐々に旦那へ対してイライラし始め

育児での分担に不満が募り

優しく頼んでもお願いしてもなぜか態度が悪く

何言っても変わらない旦那に諦め始め

私への対応が目に見えて酷くなって

段々そばに居るのが苦になっていき




「あ、私、旦那の事好きじゃない」



と思ったのです。








旦那に対してだんだん幻滅していく自分は

おかしくなってしまったのかと思って苦しかった。




「男はすぐに変われないからしょうがない」



そう思って自分なりに旦那と向き合ってきました。


お互いの気持ちを言う為に

話し合いも何度もしました。


けど話し合ってもその場しのぎで

1週間したら戻っている旦那に再びイラつき

また話し合う…とそれを何度もしました。



好きだから、

こんなに相手の事を色々考えてたんだなと

今は思います。




産後クライシスを調べていた時に

あるサイトで見かけた言葉。



子育てって人と協力してやれたならほんっと最高に楽しくてとても充足感のあること。子供が笑いかけてくれたなら、天にも昇る気持ちで、心がギュウッとなるものなのに、押し付け合いの話になってしまっている現状がたくさんあるんだなと。誰かと協力しあえたならむしろ愛が深まるものなのに。



この文を見て胸がキュッとなりました。



押し付け合いの話になってしまっている



という言葉がとても辛くて苦しいものに感じました。

 


産後クライシスは、

産後約一年以上と長期化する人も居るようです。


また

どこかのタイミングでふと乗り越える方もいるのです。








私は旦那に


貴方の事は好きではなくなった。

けど、嫌いでもない。


と。


どうゆう経緯でこうなったのか話をした所、



「正直、(私)さんに甘えてた。

本当にごめんなさい。


(私)さんが俺に気持ちが無いのはとても辛い。


今更遅いかもしれないけど、

もう一度好きになってもらいたい。


俺は(私)さんが大好きです。」



と言っていました。



扱いが酷いと自覚はしていたが

私への対応を変えようとは今日まで思わなかった。

それは貴方に甘えて居たから。

許されると思ってたからだと思う。



とまぁそうだろうなぁと思いましたが(笑)



旦那さんは自分なりに今色々考えてくれています。


これからどうなるかはお互い次第です。















と、

今回は重い内容になってしまいましたが…滝汗



産後起こりうるトラブルを

実体験を混ぜてご紹介しました(笑)



もちろん産後クライシスにならない方も居ますし

全ての方がなるものではないですほっこり




これからパパ・ママになる人達。

育児をしている人達へ。




お互いが心休まる場所になれるように。


我が子が笑う姿を心から喜べますように。






以上、産後クライシス。でした