あけましておめでとうございます。

今年の元日はおだやかなお天気となりましたね。

いかがお過ごしだったでしょうか?

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

私の方はというと、年末にカゼをひいて以来、なんだかいろいろとやる気がなくなってしまいまして、

大掃除も年賀状書きもそこそこに新年を迎える羽目になりました。

ということで、今日はいただいた年賀状へのお返事書きを。

すみません〜、お届けしばらくお待ちください。。。


さて、明けて2020年のスタートとなる1月ですが、
暦では6日に「小寒」、20日に「大寒」を迎えます。

字からもお分かりのように、
一年で最も寒い時期の到来です。

だから今月の養生のカギは「防寒」。

寒さ対策はしっかりと行ってくださいね。

この冬はどうやら暖冬の傾向ですが、
それでも足元やお腹・腰はしっかりガードしてください。


そしてもうひとつ、おすすめしたいのが
「身体を緩めること」。

寒さにあたると身体はどうしても縮こまりがちですね。

そのため、肩こりにもなりやすい(苦笑)

これ、中医学の視点で見ると、
寒さによって気血の巡りが悪くなっている状態、と考えます。

そうすると、体温がすみずみまで届かないので
手足などの末端に冷えを感じやすくなりますし
内臓の動きもスムーズにいかなくなるので、
わかりやすい例で言うと、便秘を起こしやすくなります。

肩こりも余計にひどくなる(笑)

なので、寒さと戦わなくていい、暖かい室内では
身体を緩めることを心がけてみましょう。

ゆるゆるでいいので、少し身体を動かすようにしてみてください。

おすすめはストレッチですが、
めんどくさい、と言う人は手足や身体をさするだけでもOKですよ。


身体を動かせば、身体の中も動きやすくなります。

なんとなくポカポカする感じがすれば気血がのびのび巡っている証拠。

身体を緩めることは冷え症対策にもなりますよ。

新たに始まった1年を軽やかにスタートさせるためにも、ぜひ心がけてみてくださいね!



お知らせ
つばめ薬膳アカデミー
薬膳師のためのブラッシュアップセミナー

2020年1月のテーマ:生理不順
1月5日(日)または1月9日(木)14時00分〜16時00分
2月のテーマ:めまい・頭痛
2月2日(日)または2月7日(金)14時00分〜16時00分

内容について詳しくはこちら…





薬膳レシピ作成スキルアップ講座
ベーシックコース(全6回)
1月日曜クラススケジュール決定。1月19日スタートです。
詳しくはこちら…#0000ff;">




40代からの女性のための体質改善アドバイス
体質タイプ・コンサルティング
神戸で随時受付中です。
詳しくはこちら…
受付状況・ご予約はこちら…




プロのための薬膳スクール
つばめ薬膳アカデミー ホームページはこちら



季節の暦に合わせておすすめ食材や養生法をお知らせしています。
友だち追加


薬膳を仕事にする人のためのメルマガ
「月刊つばめ通信」

毎月1回・1日配信です。
講師活動やコンサルティングを通じて体験した、ブログには書けないあんなことやこんなことをコラムにしてお届けします。
配信登録はこちらから