先日、パキスタン人の🇵🇰夫から


あるSNSの記事の内容を聞いて、


色々納得した私。🧐💡✨





10代の頃からあったことです。


誰かと会話をしていて


その人の会話の内容が


全て他の誰かの悪口や嫌味だったり、


本人自身のダメなところや足りないところ、


直したいところではなく


単に諦めていて自虐まっしぐら。。




そんな内容をガンガン聞いていると


とんでもなく気持ち悪くなって、


気分が悪くなり


かなり病みます。。😰


目眩に吐気、頭痛などなど。。


今思えば、


自律神経失調症のような症状。


ショックな事が起こると


目の前が歪んで歩けなくなったり…




仕事柄お酒ばっか飲んでたので、


酔ってそうなんだと思ってましたが。🤣ww




10代の頃は


あからさまにキレて怒りの顔をすれば


その人が会話をやめるか


内容を変えてくれたりした事も


何度か記憶にあります。😅




大人になるにつれ


" 聞いてくれる人 "


というポジションになっていたからか、、


有難いことに


信頼してくれているからでしょうが。


真っ直ぐにガッツリネガティブオーラを


私に浴びせてくる人が増えてきて💧




気がつけば、


パニック症候群という病に。😓




精神的苦痛の乗り越え方は



" とりあえず反発する‼️ "



しか知らなかった私。😂


いい大人になって反発するのは


勇気がいります。笑




聞いてるフリして聞かない。😑


この得意技もあったはずなのに、


いつの間にか出来なくなっていて


真正面から


負のエネルギーを受けてしまう…




夫が言うには、



" SNSの記事にあったけど


それは当たり前のことらしい。


ネガティブなエネルギーを


浴びせてくる人を好む人はいない。


そんな人はいつしか孤独になり、


誰も相手にしなくなる…


って書いてあったー。"





そっかー。


まぁ、当たり前なんだけど


ただ避けて通るだけって…


なんだかなー。。。😔




私が思うに


日本人の多くはネガティブで


だからこそ最悪を想定した取組が出来る。


また、回避する策を取る事もできる。


マイナスばかりではないと


認識しているところがあるんですが…




日常的にネガティブ思考でいるのは


健康的ではないと思います。もちろん!




あと、いざというときに必要な


最悪を回避するためだけに


必要なネガティブ要素は、


無意識に出来そうですよね。😎笑




意識するべきは、


やっぱポジティブな思考だなと


改めて考えさせられた出来事でした💡✨




メンタルを病むと


本人にしか分からない辛さがあり、


ここから脱出するのに


結構な時間がかかるものです。




最短3ヶ月…って聞きますね。


私の場合、しっかり拗らせてたので


外出できるようになるまで


丸々1年かかりました。😮‍💨




16年前のことですが、


未だにカウンセリングや


薬物治療をしています。


病気になった頃のことを思うと、


とりあえず普通に動けている今は


心の底から幸せだし


感謝の日々です🙏💞💞💞




一度かかると


うまく付き合っていける方が


一番良い治療になる。🍀



心はそれほど繊細なもので


傷付くというのは


本当に繊細な神経を傷付けていて、


身体に異変として出てくるもの。



言葉の暴力。



本当に暴力を振るっている


という認識を


全人類がちゃんと持てたら…




地球上🌏は


もっともっと


優しい場所になるだろうな〜




そんなことを思う今日この頃。😊





因みに、


自分の周りにいる人を


ポジティブ思考な人で固めると、


負の回転は止まりやすく


心理的にポジティブな環境の中で


生活できるようになるそうです♪




よく考えたら、


現在の私の周りに


ネガティブな人はほとんどいません。


みんな今を大切に生きていて、


楽しむことを惜しまない🎶😆


もちろん無理はしない範囲で💖


そして何よりも



他人の悪口を言わない。


いちいちダメ出しをしない。



これは本当に大切だと思います。




自然に出会えた人たち


自然と距離ができた人たち


全ての人がいてくれたこその自分。。




そのことを胸に刻みつつ、、


これからも夫と仲良く


幸せな生き方をしたいと思います🙏💞










今年も日本🇯🇵文化を大切に!


2/3は恵方巻きを❤️



日本人より日本人らしいパキスタン人?


ちゃんと北北西を向いてました♪😁w