【02.27】とマリーシアチャンネル#24 佐々木祐磨のこれやってみたかったんじゃい!! | 劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟の情宣部のブログです。
劇団マリーシア兄弟に関する情報を提供しています。

こんばんわ。

花粉症ではありませんが、

アイボンと目薬が大好きな健太郎です。

 

 

現在は、主にブログとマリーシアチャンネルの動画編集を行っております。

 

目下、本番まで一週間を切り

稽古も佳境に入ってきております。

 

 

稽古風景もお届けしますが、

まず本日、

いつもは金曜日に配信される”マリーシアチャンネル”が

八時にアップされました。

 

ゲストにマサを迎えいれての新企画です。

なかなか面白い出来になっているので、

ご覧下さい。

 

そして、よかったら

一緒に参加して楽しんでください。

 

 

 

 

中々、楽しくないですか??

動画を編集していると

同じコメントとかを何回も何回も観る事になるのですが、

何回も笑ってしまう所が多々ありました。

 

 

そして、27日の稽古の様子です。

 

いきなりのキヒラスタートです。

若干照れを感じさせるキヒラと本日も制御装置を着用されているチカラ様です。

 

今回は、心臓に負荷を与えるいきなりキヒラみたいなシーンは

通しを見た限り、、なかったような気がしますので、

みなさま、安心してご観劇ください。

 

 

これは、疲れこけているのか…

奇跡的に目を閉じてしまった瞬間を写真に収めまくっているのか…

 

現場にいない俺には、判断がつきません…。

 

……寝ているのか!?

本番中に寝るのか!?

連日の稽古に疲れがピークに達しているのか…。

 

このあたりは、全く謎ですね。

 

こうやってみると

完全に旅館で素泊まりきた野郎どもって感じですね(笑)

 

本番中はどんな感じに見えるのでしょうかね。

なんていっても、

ワンシチュエーションでの4団体でのオムニバス公演です。

 

バミってありますが、

ここには、立体的な空間が広がります。

 

初回から劇団マリーシア兄弟の舞台を観ているわけではありませんが、

間違いなくこうしたセット的な美術整ったステージでの公演は初だと思われます。

 

マリーシアが、そこでどんな芝居を見せるのかも、乞うご期待です。

 

このタイミングで、これだけ睨めっこをしているというのは…

この目を通しているのは、脚本ですかね…。

どうなんだろう…普段、マリーシアはデジタルでも

脚本が読めるようにはなっているんですが、

まぁ、新しいセリフとかを書き込む事は出来ないので、

紙に起こしてくる演者もあります。

 

なので、もしかしたら

途中でも、セリフの追加やカットも、

ギリギリまで、調整されているのかもしれませんね。

 

 

そして、これはきっとブログを読んで、

気を遣ってくれたんでしょう。

 

キヒラとマルちゃんのシーンの写真です。

”マリーシアチャンネル#023”でマルちゃんが

多いと言っていた2人のシーンです。

 

笑ってはいけないシーンなのに、

笑ってしまうと言っていたので、

なかなかシリアスなシーンなのでしょう。

 

ここが、終盤なのか、序盤の仕掛け的なタイミングなのか…

それは、一緒に劇場で確かめましょう。

 

マルちゃんは、キヒラの洗礼を果たしてクリアできるのか…(笑)

一緒に芝居し慣れたはずの我々ですら、

キヒラには、未だに慣れません。

 

永遠に新鮮な男です。

 

いやはや、本番まで一週間切りました。

 

懇親会があったり、

4団体で一つの作品を作り上げている感じも、

次第に強くなってきた模様です。

 

一緒にやっていく以上、負けてられません。

 

 

応援のほど、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

舞台企画斜楽生 オムニバス公演‬
‪「One Situation Four Texts 〜起承転結〜」‬

 

劇団マリーシア兄弟 『コミックストーリー』

脚本・演出:大浦力 

【あらすじ】
東京浅草を拠点とする落語家一派二海亭一門。
彼らは一つ屋根の下、師匠をはじめとする面々で共同生活をしていた。
師匠は未婚で、死んだ弟夫妻の息子を引き取り、その息子を噺家として育てていた。
ある日、昇進のお披露目をする事になり、

一門は師匠の甥である二海慎一の昇進が決定し、穏やかな一門に、少しだけ波と風が立つ。 
娯楽とは何か、人々の求めるもの、落語のあり方、家族の形。
落語家一派のヒューマンエンターテイメント。

《承》オムニバス公演出演者
貝原怜/紀平悠樹/佐々木祐磨/土屋洋樹/中島権人/森山匡史(以上、マリーシア兄弟)
丸元浩司(客演)

----------

【劇場】
萬劇場
〒170-0004
豊島区北大塚2-32-22

【公演スケジュール】
3月6日 19:00
 6日(水)19:00
 7日(木)14:00/19:00
 8日(金)14:00/19:00
 9日(土)14:00/19:00
10日(日)12:00/16:30

【‪チケット】
前売・当日 4200円‬

チケット予約は、コチラの名前から

大浦力‬
貝原伶
キヒラユウキ
佐々木祐磨
土屋洋樹‬
中島権人
森山匡史

(以上、マリーシア兄弟)
丸元浩司

【脚本・演出/参加団体‬】
‪起:武藤心平 /ナパタケ‬(7%竹)
‪承:大浦力 /マリーシア兄弟‬
‪転:白井ラテ /青色遊船‬
‪結:谷碧仁 /時間制作‬

 

 

劇団マリーシア兄弟公式

ホームページ

Twitter

Instagram

劇団マリーシア兄弟によるYoutube動画配信開始

マリーシアチャンネル

劇団メンバーSNS

大浦 力

           Twitter     

貝原 怜

             Twitter      

狩野 健太郎

ブログ 『Black Pearl』

Instagram

Twitter

レターポットはこちら

キヒラ ユウキ

オフィシャルサイト(ブログもこちら)

Instagram

Twitter

佐々木 祐磨

Twitter

レターポットはこちら

土屋 洋樹

Facebook

中島 権人

                      中島権人Instagram                 

 

 

 

 

劇団マリーシア兄弟公演情報

◆第11回公演 

ハッピー・new・メリークリスマス

5月9〜12日@下北沢Geki地下Liberty 

CoRich舞台芸術!

◆第12回公演

7月25〜28日@下北沢地下Liberty