バンブーオブビッグ稽古拾漆日目『BOB初通し』 | 劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟の情宣部のブログです。
劇団マリーシア兄弟に関する情報を提供しています。

甲子園始まりましたね。

100回大会ですって。ほんと、歴史がすごいですね。

 

我々世代としては、やはり平成の怪物、松坂投手が甲子園の象徴ですね。

 

今年は、やたら甲子園の特別番組が放送されてますが、

見ていても、意外にあまり知識がないにわか元高校球児の広報担当健太郎です。

 

 

さて、先日の稽古は『バンブーオブビッグ』

初の通し稽古でした。

 

 

簡単な殺陣(?)の段取りやセリフの確認をして、

メンバーが揃ってすぐ通し稽古となりました。

 

なんせ、前回の稽古の際に

なかなか大きなセリフ等の調整が入り、

メンバーによっては一人分くらいのセリフが変わる規模の変化があったので、

今回、脚本見ながらやっていいよという話でした。

 

しかししかし…あれ??

まわりを見渡すと、

 

あれま、みんな脚本ほとんど持ってないじゃないの…∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

これは、俺も持つわけにはいかないじゃないか…

 

そんなわけで、動画を自分のスマホで撮っていたから、

物理的に持てなかったのもあるけど、

俺も脚本は持たずに挑戦。

 

 

そして、いざ通し稽古!!

 

 

何よ、みなさん!!

見栄張って、脚本持ってないわけじゃなかったんですね!!

 

今まで劇団マリーシア兄弟で、あたりまえですが、

これまでも通しを初めてやる!

といった事は多々あったわけですが、

その数ある初通しの中で、

 

かなり良さげな空気

だったんじゃないでしょうか!!

 

他人事のように、これはいい作品になるんじゃないかと

思いましたよ。

 

 

みんなそれぞれ、この通し稽古にむけて、

衣装のイメージだったり、小道具やアイテムを持ち込んでいたので、

今作のカタチがまたより一層見えてきましたね。

 

 

通しが終わったあとは、

それぞれのグループに分かれて、

振り返りをした上、部分稽古。

 

かなり広めの稽古場なんですが、この二人の声がでかすぎて、

他のグループの会話が全然聞こえなくて(笑)

 

見てください、このユウマの

そんなのしらねぇって顔(笑)

 

 

 

 

最初は、こんな風に離れて

セリフのニュアンスの確認をしていたんですが、

全然声が聞こえなくて、

その声を聞かせるために、ボリュームが大きくなり(笑)

 

結局、こんな風に近づくハメに(笑)

 

チカラ「トシオカさん、こっちのグループお願いします。」

と、言われ自分の劇団じゃないのに任されたトシオカさん。

 

そして、始まるチカラ様のありがたいお話し。

 

信者、ケントのこの真剣なまなざし!

サトシの漂う王子感!!

ユウマの早く帰りたいなぁ感!!

 

客演のお二人も、しっかり聞いてくれています。

ほんと、頭が下がります。

だけど、もうツッチー聞いてないですね。二人と目線の角度が違います。

ツッチーは頭が下がるではなく、もう目線が下がってます。

もう、チカラ様が”目上”ではないと無言の表情が語っていますね。

 

心理学的に言うと、

腕を組みながら、右手で顎の肉をつまみ、左下を見る行為は、

嫌悪感と倦怠感で、もう完全にチカラ様の言葉が届いていない状態です。

 

 

すいません。

心理学わかりませんでした。

 

俺なんかスマホ見てます。

ごめんなさい。

髪型もなんだかガッチャマンみたいな、

よくわからない状態になってます。

 

しっかり聞いている世界のキヒラにちょっかいまで出してました。

こんなことをブログにあげてしまったら、

次の稽古場ではただでは済まないかもしれないです…。

 

 

 

 

 

人数的に俺が真ん中なのに、それがどうしても許せないチカラ様。

俺の右肩に物凄い圧をかけて、俺の姿勢を崩しにかかってます。

俺の、左足は今にも折れそうです。

 

しかし、ほんとなんとまとまりのない集合写真なんでしょう。

 

 

最終的に捕まった広報担当の健太郎。

個性も見た目もバラバラなこのメンバーが繰り広げる舞台まで、

 

あと10日!!!

 

劇団マリーシア兄弟
第10回公演「バンブーオブビッグ」
脚本・演出:三三三三
2018年8月16日(木)-19日(日)


【あらすじ】
そこは、お笑いライブが行われる劇場の楽屋。
出番を待つ芸人は、一癖も二癖もあるものばかり。
売り出し中の若手コンビ、先輩後輩で組んだデコボココンビ、
落語家と付き人、ピン芸人と相方が来ない漫才師、芸人事務所の社長×2。
真夏の楽屋で起きる、全力前悔のコメディ・ラブ・コメディ。

【スケジュール】
8/16(木)19:00
8/17(金)15:00/19:00
8/18(土)14:00/18:00
8/19(日)13:00/17:00
※上記時間は開演時間となっております。
※開場は開演時間の30分前からです。
※全席自由席となっております。

【チケット】
一般:1,800円
学生:1,500円
リピーター割:1,300円
※チケットの半券が必要となります。


【チケットのご予約】
公式サイトよりお申し込みください。

【劇場】
下北沢Geki地下Liberty
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-11-3 イサミヤビルB1F

【出演者】
佐々木祐磨(ジャストプロ)/上島信彦(ケイエムシネマ企画)/大浦力/紺野浩史/
狩野健太郎/キヒラユウキ/土屋洋樹/中島権人/貝原怜/歳岡孝士(劇団Please Mr.Maverick)

【劇団情報】
E-mail:supermaliciabrothers@gmail.com