最近のお話。
ここ数ヶ月くらいの間で色々とあって
ブログと疎遠になっておりました。
やっぱりリアルが忙しいと、ネットや
SNSとは距離が開くというもの。
リアルとネットは分けておくべき。
ネットに入り浸らないようにすべき。
どこぞのYoutuberのように、SNSを
リアルの捌け口のようにしていると、
リアルの身を滅ぼすのです。
「消してやるのさ」ではなく。
「私が消えよう」になりましたね。
ネットびたりは、リアルが不健全だと
表れる症状なのです。
ネットはあくまでリアルを活かすため
使うべきものなのです。
ネットやSNSに振り回されるなど、
人生がもったいないのです。
日記かわりに、ここ数ヶ月の出来事の
まとめ、近況報告なのです。
もくじはこちら。
健康
1.コロナなった
仕事
2.先輩が入院して異動
3.後輩が退職
4.そのための未曾有の人手不足
5.そんななか副責任者に出世
6.新人が来たので教育中
趣味
7.ウクレレ楽しい
8.コンサートサイズ購入
9.ロブロックス楽しい
10.ビースウォームシミュレーター
他
11.Xが殺伐としている
12.ニコニコ停止と復帰
13.NISA暴落したけど少し戻した
1.コロナなった
もう完治したと言えるけど、少し前に
ようやくコロナデビューしたのです。
デビューといっても、めでたい話では
ないけどね。
初期の自覚症状は、少しノド痛いなぁ
程度でしたが、それを放置してて昨年
気管支炎になって声も出せない状態に
なったので。
蒸気を吸うアレだけでもやったら悪化
防げるかしら、と思って耳鼻咽喉科に
行って受付で熱を計ったら、高温で。
他の患者さんから離れた所に移されて
鼻とノドを診られたら「陽性です」と
言われたのでした。
幸いな事に症状は軽かったのですが、
おそらく心筋炎かと思われる痛みが、
首やら胸やらにピリピリとあって。
心筋炎 - 慶應義塾大学病院 KOMPAS
https://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000198.html
味覚も変になったしで、療養が必要な
レベルではありました。
そもそも、かなりひどい咳がでるので
人前の受付なんかとてもとても。
復帰後も、龍角散が手放せなかった位
なのでした。
常時マスクをして予防をしていても、
感染症はなるときはなるもの。
出来る予防はして、少しでもリスクを
下げていきましょう。
2.先輩が入院して異動
私の務める警備業は薄給激務です。
メンタル的には以前の仕事と比べると
格段に楽なのですが、拘束時間や身体
負荷は体感倍なのです。
そんな警備の激務が祟ったのか。
先輩が戦線離脱なのです。
倒れて入院しちゃいました。
メインで戦ってくれていた人なので、
我が隊としては大変な痛手なのです。
やべぇよやべぇよ…
3.後輩が退職
そんな激務に耐えかねて、後輩がまた
一人、退職を決意したのです。
無理もない。
ベテランの先輩でも身体を壊す勤務な
わけですから。
遊びたい盛りの若者が、警備の当務に
人生を浪費するもんじゃないのです。
もともと身が入ってない感じの子では
あったので、そもそも警備員に向いて
なかったのでしょうね。
社会人に向いていない…?
ま、ニートや引きこもりや生活保護に
ならなきゃ何でもいいのです。
健全に過ごせよ、若者よ。
4.そのための未曾有の人手不足
こっちは健全じゃねぇのです。
ただでさえ一人また一人と散っていく
激務だってのに、ニケツ(2人減)の
状態で仕事を回そうってのがムチャな
お話なのです。
これはキツいですよ。
ブログから離れていた理由がコレなの
です。
単純で明確、大きな理由。
仕事がしんどい!
体力の余裕がない!
時間がとれない!
日常の休憩時間は仮眠に当てます。
寝なきゃ死にますので。
僅かな休日の時間も、免許更新や健康
診断や散髪や通院などで使われて。
残りに時間があるなら、不足している
睡眠時間を少しでも補うために昼寝。
ま、お酒とゲームと猫ちゃんの時間は
譲れないので。
となると、ブログは後回しになるのも
仕方ないというもの。
人員補充されるまで耐え忍ぶのです。
5.そんななか副責任者に出世
2項の離脱した先輩。
実は副責任者なのです。
そんな職場のカナメが離脱したら…
契約先に対しても問題なのです。
その後釜に、私が繰り上げ当選したの
です。
いちおう出世なのです。
微々たるモノですが、手当もつくので
頑張っていきましょうなのです。
早速に、人不足を補うためのしんどい
日程の勤務をこなしている最中なので
もうツラいのですがね。
部下に動いてもらって、健康や財産を
脅かす者から契約先を守るのです。
6.新人が来たので教育中
日程だけじゃなく、実務も少しエラく
なったのです。
若手くんの辞めた後に来た新人くんを
教育しているのです。
全くの素人ではないので、そこはある
意味助かったのです。
こっちも上司の素人なので。
素人同士だとボロボロになりそうです
からね。
ビシビシ怒鳴りつけて指導をして!!
…なんて事はしません。
恐怖政治で圧をかけたところで本人の
ためにならんのです。
圧が外れた時でも出来てなきゃあダメ
なのですからね。
文字通り、プレッシャーを与えてたら
ダメなのです。
それよかなら、自由に動いてもらって
自分流を伸ばすようにした方が将来の
ためでもあるのです。
それが私流の上司像なのです。
モットーはヘラヘラスマイリー。
ヘラヘラスマイリー - ピクシブ百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%98%E3%83%A9%E3%83%98%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC
7.ウクレレ楽しい
仕事にやりがいを見つけつつ、プライ
ベートも楽しくさせたいところ。
何気なしに始めたウクレレがよい感じ
なのです。
性に合ったようで、楽しく練習してる
のです。
実はコロナの自宅待機中、動画を観て
勉強したり、弾きたい曲のタブ譜を
集めたり、もちろん練習もしたりと、
有意義なウクレレタイムを満喫してた
のでした。
あの数日間があったから、今そこそこ
暇つぶしくらいに遊べるようになった
というものなのです。
激務な警備の仕事の合間に少しずつ…
なんてペースを続けてたら、こんなに
楽しめるレベルにはならなかったで
あろうなのです。
たまに休んでみるもんですね。
8.コンサートサイズ購入
一言にウクレレと言っても、サイズが
いくつかあるのです。
一番安くて小さいものがソプラノで、
まずはこれを買ってみたのでした。
楽しいは楽しいのですが、小さいと
弾きたい曲の高音部が苦しいのです。
押さえづらいし、音も「ケポン」って
感じに聞き苦しさがあるのです、
コンサートサイズってのは2フレット
くらい余裕があるやつで。
普通の木製を買っても面白くないので
ネットで見かけたカーボンファイバー
製のメンテナンスフリーなやつにした
のです。
【楽天市場】Enya Nova U
https://item.rakuten.co.jp/enyamusic/nova-u-copy/?ultra_crid=nova-u-copy&variantId=67&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=CjwKCAjwxNW2BhAkEiwA24Cm9MDWPdId40BLTiQhxS_cfgQP1bTl2vXsT4eMc8Bn_0kKwMMEuh5mYRoCCYwQAvD_BwE&icm_agid=&iasid=wem_icbs_&icm_cid=18638182765&ifd=57&icm_acid=255-776-8501
超いい感じ!
大変気に入りました。
長持ちしてくれたらいいなあ。
9.ロブロックス楽しい
先日お話したゲーム、まだ続けている
のです。
スマホでも同じアカウントで遊べるの
です。
この間、「TheGame」なるイベントが
開催されまして。
とても新鮮な催しだったのです。
一言で語るにはスペースが足りないの
で、ここでは割愛します。
【ロブロックス】
ザ・ゲームの攻略と報酬
https://gamewith.jp/roblox/459146
10.ビースウォームシミュレーター
これはロブロックスのゲームの一つ。
上項の「TheGame」をキッカケに遊ぶ
ようになったゲームです。
【ビースウォームシミュレータ】
ハチ育成ゲーム!
ハチミツを作りハチの大群を引き連れ
冒険しよう!
https://gameappch.com/roblox/archive/?num=291
かなり息の長いサービスらしく、もう
ブームは過ぎた感がある位なのです。
ですが、そこは流石ブームを起こした
作品というもの。
なぜかハマってしまうゲーム性がある
のです。
これをやってるというのも、ブログを
書く時間がない理由の一つです。
やっぱ私の趣味の基礎はコレですね。
音楽とゲーム。
一生ものの宝です。
11.Xが殺伐としている
今までXの適当な記事を題材にしては
ネットスラングやマンガネタを使って
茶化して意見を言う遊びをしてきたの
ですが。
最近のXは何というか、こう、手心と
いうか…
余裕がない感じというか、なんらかの
メンタルの病気かと思われる位の方が
少なくなく。
ブログネタにもしづらいのです。
12.ニコニコ停止と復帰
ニコニコ動画がハッキングされたため
ここ2ヶ月くらいはランキング確認の
日課がお休みだったのです。
先日、復活したようですがね。
ニコニコ復活。
新バージョン「帰ってきたニコニコ」
として順次サービス再開
https://news.yahoo.co.jp/articles/d339e79eacba9a0aaa266107d0ae9ca659f0787d/images/000
あったらあったでたのしいし。
ないとやっぱりつまらないし。
復活した時は嬉しかったけど。
なきゃないでやっていける。
そんなもんですね。
世の全てに対して、その位の距離感で
いたいものです。
過度な依存や執着はしない。
自分の心や生活の平穏を何かに頼るの
ではなく、自分の心で保つのです。
禁酒もできたらいいなあ。
13.NISA暴落したけど少し戻した
生活のお金も投資やギャンブルに頼る
ようではダメなのです。
ニーサちゃん、一時50万円位プラスに
なってたけど、その後一気にマイナス
まで落ちたのです。
今はプラス20万程度に戻ってるので、
まあやらないよりはマシ、程度では
あるのです。
あくまで余剰資産での投資という点は
継続しつつ。
ほどほどに稼いでいくのよ。
こんなところですかね。
結構いろいろありました。
しばらくは仕事がこのまま忙しそうで
余裕のない日々が続くでしょう。
でも、おそらく、たぶん。
泣き言を言って、仕事辞めてきた私が
いちおうとはいえ人の上に立つ上司を
やることなんて。
この先ないでしょうからね。
もしかしたら、力量不足で降格なんて
ことも有り得ますから。
やれるうち、体が動くうち。
頑張らしてもらおうかしらね。in