日本大通マリブ歯科、歯科衛生士のあんざいです。

 

突然ですが、皆さんは歯科の定期健診の重要性についてご存知でしょうか。

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、「なんとなく痛くないから大丈夫!」なんて思っていませんか?

早く気付いてほしい初期の歯周病、初期虫歯ほど自分では気付かないものなのです。何故かというと、それは痛みがないからです。

痛みが出てからでは、虫歯や歯周病が進行しているため治療期間が長引いたり…なんてこともあります。

 

では何故、定期健診で歯の健康を保てるのか…?皆さんは考えたことがありますか。

 

実は、定期的に健診を受けている方と比較して、定期健診に通わず治療や検査だけで中断してしまう方の歯の喪失リスクは、格段に高いというデータがあるんです。

 

歯を失う原因は様々ですが、むし歯や歯周病だけでなく、中には食いしばり等の何気ない癖が原因で歯が割れてしまったりと、自分だけでは気が付かないことから歯を失うリスクが増えていく可能性があります。そんなリスクを早期発見し、予防していく為に必要なのが定期健診になります。

 

しかし、定期健診に通っている方も、「歯医者できれいになるから家では適当でいいや!」と普段の歯磨きを怠ってしまっては意味がありません。

 

実は歯肉縁上プラーク(歯肉より上の歯に着いている歯垢)のプラークコントロールによって歯肉縁下プラーク(歯肉の中の歯垢)の細菌数を減少させることができるため、日頃の正しいブラッシングが歯周組織を健康に保つうえでとっても大事なんです。

 

つまり、皆さんの普段の歯磨きで歯肉縁上プラークを落とし、さらに定期健診で歯肉縁下も含むプラークや歯石を除去し、お口の中を清潔に保つことが、歯周病の予防、病状安定に繋がるので、いかに大切かがわかりますよね。


いくら定期健診で歯肉の中など隅々までお掃除しても、残念ながら3ヶ月も経てば歯石は再付着します。数ヶ月も歯磨きを適当に済ませていると、歯垢も歯石も再度付き、状態は悪化してしまいます。


どちらかに偏るのではなく、普段のセルフケアと定期健診でのプロケアのバランスを維持することで、皆さんのお口の健康を保つことができます。

 

定期健診は、ご自身のために行うものです。継続的に定期健診を受けることで、より良い状態へ導くことができます。

 

いつまでもご自分の歯で美味しく食べられるように、私たちにお手伝いさせて頂けたらと思います(^_^)

 

もし定期検診に通ったことの無い方や、中断してしまった方がいらっしゃいましたら、これを機に1度足を運んでみてはいかがですか?

 

 

ご連絡お待ちしております。