ちょっと前にね、可愛い折りたたみ傘買ったんですよ。


晴雨兼用の。ドラえもんの。



開いて干してたところに、末っ子がすっ転んで倒れ込みまして。




骨折れて直んなくなっちゃったんですね…

(幸い末っ子に怪我はありませんでした)



修繕屋に持って行ったら、

「これはメーカーに持ち込まないと直らない。メーカーでも結局丸ごと交換になるから買い直した方が早いです」


って言われちゃってな…



でも買ったばっかりだったし、ドラえもん柄がめちゃくちゃ可愛いし布部分は無事だから、捨てて買い直す気にもなれなくてな…


自分で修理パーツ探してもみたんだけど、近所のホームセンターには売ってないし、ネットで買おうとすると
「傘修理用各種パーツセット」の内の1つだけ必要&同じパーツが2つ必要なので2セット買わないとならない&本当に合うかわからない&パーツ本体よりも送料の方が高い
という状態でどうも買う気が起きず…

そんでまあ、しばらく放置してたんだけど、


百均で普通のビニール傘を買って、その骨を拝借して『折りたたまない傘』として転生させたらいいのでは?

と気付いたんです。


確認すると、この折りたたみ傘の開いた長さが50cm。
百均にも同じ長さの傘がある!


よっしゃ!
私の可愛いドラえもんの傘…
折りたたまない傘にしてやるよ!!!!!



というわけで、ビニール傘を買ってきました。
150円だった。



くそっ、骨の先っちょ(露先)のところ使おうと思ったら糸で留めるタイプじゃなかった

熱で溶かしてビニール部分にくっつけてある…

これでは流用出来ない



じゃあ露先は元の折りたたみ傘のを使おう、と思ったら



何かこれがもう、びっくりするほど外れない。

ペンチでぎゅうぎゅう全力で引っ張ってるのに外れない。何だこれ。


あまりにも外れないので、諦めて壊れたまま捨てずに取ってあった更に古い折りたたみ傘を出してきた。

こっちは外れた!


骨の数も合ってる!やったぜ!

何でも捨てずに取っておく貧乏性が役に立った!!



これでもう大丈夫。

折りたたみ傘の布を剥いで〜




百均傘の骨に被せ、先端(石突)を嵌めます



さて、そしたら次は骨の先端に露先を嵌めて…

と思ったら微妙にサイズが合わない。百均傘の骨の方が折りたたみ傘より太い。


くそっもう少しなのに。


ペンチで無理やり骨の先端を潰してねじ込む。

何とかなった。よしよし。


さて、この調子で全部の骨に全部の露先を…



ん?








数が合わない




外した露先は6つ。傘の骨は8つ。

おかしい、さっき骨の数は確認したはず。

露先を落っことしたかな?



いや違う。私がさっき確認したのは



古い折りたたみ傘とドラえもんの折りたたみ傘の骨の数だ。


折りたたみ傘同士の数は合っていても、移植先の百均傘の骨の数が合ってない!


百均傘の骨の方が2本多い!!


ここまできて何という落とし穴!

どうする!?露先を買い足す!?


いや駄目だ!ドラえもん傘の布は六角形だ!

露先を増やしても骨8本の百均傘の形に対応出来ない!



どうする…?諦めるしかないのか…!?





いや…




いや!

私は進む!進んでみせる!!





強行突破だ!!!!!!




うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!



 \\ バツン //  \\ バツン //











骨を6本にしてやりました…




意外と骨の付け根部分が角度の融通利いて、6本の骨に露先付けて六角形の布を糸で固定したらちゃんと形になった。

やったぜ。



  \\ 完成! //


うーん。



本当は百均傘の持ち手と先端部分は、そのままだとしょぼ過ぎるのでスプレーで黒く塗るつもりだったのよ。


でもやってみたら、ちょっと擦っただけでベロベロ塗装が剥がれちゃうことが発覚してね…

とりあえずスプレーは諦めて、元の白い状態のまま使ってみたんだけど。


やっぱりちょっとしょぼいなー。



なので百均で黒の合皮買ってきて貼ることにした。


曲面に貼るのって、どうやればいいのかわからんな??


うーん…



迷ってても仕方ない!

強行突破だ!!!


いけー!!!!!




割と何とかなった!



最初は接着剤だけで貼ってたんだけど、端っこが浮いてきちゃうので糸で縫い合わせました!


合皮だから雨に濡れると良くないんだけど、もう割り切って日傘としてのみ使うことにします!



やったー!折りたたまない傘が完成したー!!!!





まあ見てくださいよ、この可愛さを…


あー良かった!これでようやくまた使えるようになったよ!!


もう夏終わるけど!

日傘を手に入れた!!!!!!