ぬを!書いたやつを一回消しちゃったよー!



で、えっと。。旅行のつづきなのです。

旅行6日目、オランダを抜けてベルギーに到着のつづきであります~。


私は幸いにも、オランダとベルギーの両方を見ることができました。
どっちの首都にも滞在したし、
どっちの国でも買い食いしたし、
買い物もして、たてものも見て、美術館へも行くことができました☆


この二つの国は、行ってみるまではその違いなんて考えたこともありませんでしたが、
隣どうしなのに気質が全然違うのです((>д<))

そのことにまずぎょっとしたのは、ベルギーで最初に到着した、アントワープ駅です。
(この街の真ん中にある教会は、フランダースの犬の主人公が最期に辿り着いた教会だ!)


だって、駅の中が。。

駅の中がこんなんなっていました!!

駅の、正面じゃなくってホーム側でですよ!

ひょえー!

$梅酒ロック片手に
(画像wikipediaより)
なんと優雅な!!


一方オランダの駅といえば、こーんな飾りつけの建物とは遭遇しなかったし、、首都アムステルダムの駅は大きかったけれど、なんというか、レンガがむき出しだと、質実剛健!って感じがするのであります。

$梅酒ロック片手に
(画像wikipediaより)


なんてことをアントワープ駅考えていました、というのは多分ちょっとウソで、駅についたときには駅のでかさに圧倒されて、正面がどこなのか迷うし、次の電車の時間もアタマに入れておかなきゃいけないしで、ただ「すんごい」って思っただけな気がします。

$梅酒ロック片手に-IMG_5249.jpg