梅酒ロック片手に-CA390325.JPG
今日、嬉しい再会があったんです!


それは、ウィーンの『フォルクスオーパー(大衆オペラ座)』で知り合った、音大生のSちゃん。


今日は一緒に銀座ぶらぶら、ギャラリーに入ってみたり、素敵なディスプレイをあちこち見てきました。

ランチは、ルーマニア料理です(´∀`*)
(タヴェルナ…食堂と言う程ラフな感じでない、素敵レストランでした)


なんでそんなヘンチクリンなとこに行ったかというと、ウィーンで出会って一緒にごはんを食べてたときに、『東京では世界各国の料理を食べられるのだから、東京で体験できることはどんどんしたいよね!東京に戻ったら、一緒に異国料理を食べに行こう♪』って意気投合したからです。(そして今回は、スミノフのチョイスした国だから。)

あっ、ちなみにルーマニア料理はギリシャ料理と似ていました。タラモサラダっぽいのあり(タラモって名前じゃなかったけど)、『ムサカ』って名前まで同じ料理あり…香草香る肉だんご(ミティティ)はトルコ料理のケバブにそっくりです。
主食はピタじゃなかったのが特徴でした。なんかトウモロコシつぶして牛乳に混ぜたやつとか。

ギリシャ料理よりは香草の香りが全体的に少なかったです。

さらに北上するとどうなるんだ…?(・ω・)




今日の再会、私はとてもとてもとても嬉しかったんです(´∀`*)そんなすてきな日でした!