昨日はびっくりな所へ行きました。
そもそも、連休の最終日はオタクな友人に秋葉原を案内してもらおうと思っていたのです。
この日はまず友人と二人、歌舞伎座で昼公演を一幕観て(これまたスゴかった)、浅草へ行き食べ歩き…昼過ぎに秋葉原へ到着しました。
オタク友人たちと合流し、まず向かった先は『メイド喫茶』。
私が「行ってみたい」って言ってたからなのですけどね!
秋葉原ドン・キホーテをエスカレーターでずんずん上がり、コスプレコーナー(←種類豊富)のわきをすりぬけた先の、行列ができているお店がメイド喫茶『@home cafe』です。
並んでいると、お店のほうから「行ってらっしゃいませご主人様!!」って声が聞こえるし、目の前にはメイドさん生写真が売ってる。
さらに、メイドさんたちがライブをしてる映像が延々と流れています(DVD発売中)。
壁にはメイドさんの巨大写真(看板娘?)、それに世界各言語で書かれた『おかえりなさいませご主人様』の文字。
(英語はWelcome Back,Sir.らしい)
意外と早く店内に入れた我々は、『おかえりなさいませご主人様、お嬢様!』と言われながらカウンター席についたのでありますが…
つづきます。
なかなかトンデモびっくりなこのお店、この日の秋葉原ツアーのホンの入り口に過ぎない事が後でわかりました~。
入り口からしてハイレベルな、一日オタク道体験だったです。
そもそも、連休の最終日はオタクな友人に秋葉原を案内してもらおうと思っていたのです。
この日はまず友人と二人、歌舞伎座で昼公演を一幕観て(これまたスゴかった)、浅草へ行き食べ歩き…昼過ぎに秋葉原へ到着しました。
オタク友人たちと合流し、まず向かった先は『メイド喫茶』。
私が「行ってみたい」って言ってたからなのですけどね!
秋葉原ドン・キホーテをエスカレーターでずんずん上がり、コスプレコーナー(←種類豊富)のわきをすりぬけた先の、行列ができているお店がメイド喫茶『@home cafe』です。
並んでいると、お店のほうから「行ってらっしゃいませご主人様!!」って声が聞こえるし、目の前にはメイドさん生写真が売ってる。
さらに、メイドさんたちがライブをしてる映像が延々と流れています(DVD発売中)。
壁にはメイドさんの巨大写真(看板娘?)、それに世界各言語で書かれた『おかえりなさいませご主人様』の文字。
(英語はWelcome Back,Sir.らしい)
意外と早く店内に入れた我々は、『おかえりなさいませご主人様、お嬢様!』と言われながらカウンター席についたのでありますが…
つづきます。
なかなかトンデモびっくりなこのお店、この日の秋葉原ツアーのホンの入り口に過ぎない事が後でわかりました~。
入り口からしてハイレベルな、一日オタク道体験だったです。