土曜日は高校以来の友人ウチダさんとお出かけしました。


ウチダさんの「つけまつげを買いたいの~」という理由で原宿へ。

(※船橋に行く案も出ていたけれど却下した)


原宿は人だらけですが、デカ女スミノフは待ち合わせ時もすぐに見つけてもらえます。(身長170cm)

ラフォーレとか行ったあとキャットストリートへ。

キャットストリートという通りを実は通った事が無く、田舎モノだぜちくしょうとか思いながらもキャットストリートをトコトコ。


大通りにはシャネルとか表参道ヒルズとか、隙のなさそうなお店が立ち並んでいるけれど、このキャットストリートなる通りに入ると、フツウの八百屋がありました。ぶらさがった籠からおつりくれそうです。ほかにも民家ぽい家がたくさんあるし、たこやき売ってて道端で食べてる人もいるし、クルマ通らないし、なんだか庶民的!


そんなことを思いながらウチダ氏についていったら曲がる道を間違えたらしく、持参の地図をがさがさ広げると「vegetable shop」の角を曲がるんだったらしい。


vegetable shop?


あの八百屋?


八百屋=vegetable shopなのか!


オシャレ地図にかかると下町風八百屋もvegetable shopなのね・・・





そのあと、別に興味もなかったけどたまたま入った展示「原田忠 全部」を見たらそれがなんだかとてもカッコよかったです。

原田忠さんという、ヘア・メークアップアーティストの展示。写真でしたが、どんなんかというとマンガみたいなんだけどチープじゃなくって、んでなんだかカッコイイとグロイのギリギリのスキマみたいな…なんていえばいいのかなあ(もうちょっと表現どーにかならんのか)。デビルマンの影響があって・・・・って書いてありましたが私は「ジョジョ」みたいだなあって思ったのです。ジョジョに出てきそうな髪型。ステキでした。



その日お昼ゴハン食べたお店のウェイタ-さんが、和製オーランド・ブルームでした。

キャー♪さすが原宿!とか思ったけれど超あいそ悪くてがっかり。でもゴハン美味しかったです。