神田は、ネギトロ丼を出すお店もあればエビ天丼を出すお店もあり、もちろんタコスも食べられますが。。。


どんなお店がいちばん多いかって、そりゃ~居酒屋さんなのです。


ガード下はもちろん・・・


細い道がたくさんあって、そういう道は両手を広げたくらいの幅なのだけど、そういう道にも居酒屋ばっかし!



そんな中の一軒・・・。


この日初突入でした。


注文したものは

トマト

白子

タコぶつ

ごはん(おしんこつき)

焼き海苔

ビール

芋焼酎

お通し×2



それで合計2600円。


安!!



このお店は、真ん中に、お店を二分するようにカウンターが延びていて、そのカウンターは吉野家みたく店員さんが真ん中を通れるのです。

で、二分された一方は座敷。もう一方はテーブルなのです。

カウンターなんだけれど、塗られた木じゃなくってしろ木がつかわれているので手触りとか厚さがすごく良いのだ( ´艸`)

客層は、おばあちゃんとかおじいちゃんとかひとりのサラリーマンとかカップルとか若い人とかおっさんグループとかいろんな人がいました。

みんな楽しそうな顔なの!

定食を食べてる人もいるし、飲んでるグループも、ビール飲みながら白ゴハンを食べる人もいます。

楽しそうな人たちがたくさんいる中で、だけどうるさすぎなくて、そんで店員がロボットみたいじゃあなくて(『ご注文を繰り返しマース』なんて言わない)、なんだか居心地がよかったです。


おじいちゃんとおばあちゃんのカップルさんが二人でカウンターで楽しそうにしていられる空間だもん、良いお店だったんじゃないかなあ♪

さすが神田だぜ!(←神田大プッシュ)