先日、猿島も一緒に行った”傷心の娘K”とカラオケに行きました。

それがもー、楽しかったです♪


傷心の娘Kはその名の通り傷心・・・というか悲しい恋にお悩みの方なのです。

だから彼女とカラオケに行くと、悲しい歌とかがかかることがおおいのですが・・・

その日は私がナチュラルハイでしかも浮かれていたので、歌ったのはHAPPYな曲ばっかり!

傷心の娘Kも楽しそうにしていたのでよかった!

私も楽しかったし!


彼女とは吹奏楽つながりなのです。

だからね、野球応援カラオケー!とか言って、

サウスポー とか どか~ん とか Get Wild とか め組のひと とか アラレちゃんの歌(曲名忘れた)とか山本リンダの歌とか歌ったりして。


でもたいていそんな曲は冒頭もしくはサビしかわかんないんです。野球応援で吹いただけだから。

歌うとこんな感じ。


きったぞ~きたぞアーラレちゃん~

キーンキンキンキンキンキン・・・・・・・ (省略) ・・・・・ぷーぷぷぷぺぽー♪

ガッちゃんも!♪

ゆーめののばくだんうちあげろ~♪ ふ~んふんふん・・・・・・???・・・ペンギン????お、おひさま?

(演奏停止)



あと、どか~んって曲の冒頭、

(正) どか~んと景気よく!♪♪♪やってみよう~~よ~~

ていうのを、

(誤) どか~んと一発!!

って歌ったのは野球応援仕様だからです。なんだ違うのね。こっぱずかしい。。。




あ、もちろんちゃーんとラブい歌も歌いましたよドキドキその日は「ラブい!」が流行語大賞でした。しばらく使おうっと。