冬休みは3週間ほどありました。


その間は日本には帰らず、インターのウィンターキャンプやレゴランドに遊びに行きました。


ホリデーにかかった費用は22万円でした。

キャンプ、飛行機、ホテル、現地食費・移動費など込み込みで。


日本に帰るよりは安く済ませようと言う感じで計画していたので、一応計画通りに行きました。


あ、でも外食が増えたからどうかな。学校がない日は息子がいるからスーパーも行けない。


年末年始は航空券を見たところエアアジアでも4,50万くらいだったような。。。


家で何もしないってキツイのです。

日本のような手軽に遊べる公園もないし。親子2人で家にいるとゲームばかり。お金を払って遊ぶ屋内施設はあります。日本は本当恵まれてる。


それに、冬休み前の2ヶ月はずっと2人どちらかが風邪で通院、看病で本当に本当に心身疲れてボロボロでした。


息子の熱も40度を超え高かったので、何の病気か?病院にどのタイミングで行くべきか?どこの病院に行くか?

日本のように相談ダイヤルとかあればいいのだけどね。マレーシアは救急車も来るのに45分くらいかかるらしいし。


心の負担大きすぎる。


パパも心配してるけど全く力にならない。


熱を出して苦しんでいる彼の近くにいる大人は私しかいないと思うと、私の判断で大きな病気を見逃してはいけないと思い、重い責任がのしかかります。そう思うと、念のため早めにキチンとした病院に行こうと思います。


プレッシャーが大きすぎる。


その結果、この2ヶ月でかかった医療費はちょうど10万円でした。

今の保険だと外来は保険がききません。日本は本当素晴らしい。日本だったらトータルで1万もしないと思う。


金銭的負担も大きすぎる。


(よく思うけど、日本は教育以外最高。

日本製のものが安くて、特に食べ物も安くて美味しい。魚も新鮮。カビの生えた野菜や果物も売っていない。医療も安いし。

謎の治安の良さと無駄に高いサービス精神。日本語しか話せなくてもそれなりの暮らしができて、最悪生活保護で守ってくれる。)


夜も熱を出している子供の様子が気になったり、布団かけたり、寒いだの暑いだの言われるのでエアコンをつけたり消したり、氷枕を取り替えたり、夜中に頭が痛いと泣かれたり、鼻水吸引したり、あまり眠れずの1週間でした。心身ともにボロボロ。


病院に連れていくのだって、もう抱っこできる重さじゃないからベビーカーです。5歳でびっくり熱出ていたら歩けなかったりするので、20kgまで使えるベビーカーは持ってきて良かったです星恥ずかしがってる場合じゃない。使えるものは使いましょう。


毎日、誰か助けて🆘、、、と思いながら過ごし、神経がすり減っていました。

隣の部屋の人が医者だったらいいなぁとか妄想したり。どんなに心配してくれる人がいたとしても熱を出している彼を間近で見れるのは私だけ、病院に連れていけるのも私だけ。

私が疲れて倒れたら終わり。

いわゆるプレッシャー。私が倒れたらどうなるのか?これを本気で対策できている母子ママはいないと思う。


(案の定その後は私は1ヶ月ほど体調を崩して気管支炎になりました。)


家に食べ物がなくなっても、日本のように玄関まで届けてもらえません。配達員が入れるのはマンションのエントランスまでです。

巨大マンション、部屋からエントランスの往復で10分以上はかかるかな。

熱があろうがなかろうが、子供を部屋に1人にして外に出ることは基本出来ません。これは凄く厄介な海外問題。


また、ちょっとしたことでも私は起きてしまい、息をしているか?すら気になった。まるで新生児を育ててる時のよう。


健康って素晴らしい。ある意味マレーシアでの母子留学ってそういう生きてる幸せを感じられる国&携帯。悪い意味で。

健康って一番コスパいいですよね。やっぱり結婚出産は早い限る。お金なくても。自分のリスクも低い親も元気。


子育てのメイン担当者でないお父さん方には理解されにくいだろうけど、母達本当お疲れ様です。

話は逸れるけど、お父さん達は赤子が泣いても平気で寝てるとかよく聞くので、人間男女で作りが違うのでしょうね。トホホ。