欲との戦い | アラフォー女、妊婦になる

アラフォー女、妊婦になる

 
37歳、初めての妊娠。高齢妊婦のあたふたな日々や節約ネタをゆるーく綴ります。

こんばんは。

このブログをご覧いただき有難うございます。


たくさんの方にフォローやコメントをいただき嬉しい限りです。
本当に有難うございますラブ

質問やコメントは必ず返信致しますのでお気軽に頂けたら嬉しいです。
楽しみにお待ちしております照れ

 

妊娠してから控えるようになったものの中に、
辛い料理があります。
もともと旦那も私も辛い料理は大好きです。
でも今は麻婆豆腐やカレーのような辛さを調整して調理できる物は食べていますが、
唇が痺れるような辛さのものは避けています。

その他大好きだけど避けているものは、
お寿司やウナギも避けています。
旦那はウナギ大好きマンですが、
私に遠慮して食べたいと言わなくなりました、申し訳ない・・・。

そして、今日。
私は激辛料理が食べたくて食べたくてたまりません。
勿論我慢するんですが、ジャンクな辛いものを欲しています。


今日は旦那が出張で夜一人なので、
簡単に納豆とサラダにしようと思っているんですけど、
納豆を見ても野菜を見ても食指が全く動かないんです。困ったもんです。

この、食べちゃダメ!ってわかっているからこそ食べたい!って、
前にもあったんですよね。前はお寿司でした。
その時は確か、サラダ巻かなんか食べてごまかせたんですけど、
今回はちょっと難しそうです。

もう夕食の時間なんですが、今日はお昼も同じ理由で食欲がわかず食べていないので、
夜を抜くわけにもいかないしなぁ・・・・。
妊娠していない旦那でさえも大好きなウナギを我慢しているのに、
私だけ欲にかまけているわけにもいかない。

まったく対策が思いつかないので、
一旦強炭酸水を飲んで違う刺激で誤魔化せないか試してみます。

はぁ。無事出産して授乳期間が終わるまでの辛抱だ!!
出産まで4か月、授乳期間は1年ちょっとかな??
多めに見て2年・・。2年???長い道のりです。
きっとその頃には辛いものは苦手になっているんじゃなかろうか。
きっとLEEの30倍なんて食べれなくなっている・・・。食べたいよぅ。

それでも、それでも、今日我慢できれば明日はもう大丈夫なはず。
ちょっとここから長い戦いになりそうですが、
なんとか勝利したいと思います!!

ここまでお読みくださり有難うございました。