こんにちは! もうすぐハロウィンですね。
こちらでは街はすっかりハロウィンモード。今年は間違いなくマイケルジャクソンさんになる人が多いでしょうね。
楽しみです。
お久しぶりです。Reikoです。

さて今日の話題は、タイトルの通りロサンゼルスのショッピングについてです!
私も例に漏れずお買い物特に、洋服や靴などを買うのが大好きなんですが、ここLAに来て驚いたことは洋服が安い!こと。
しかも、ブランド品も、1年おちくらいのもであれば、半額ほどで買えます。
お店で言えば、Ross Dress For Less。

明日の話のネタになる!ロサンゼルス・リムジンドライバー裏日記

ここは日本のバイヤーさんが買い物カートいっぱいに買い付けに来るのをたまに見かけるほど安くて有名なお店です。一流ブランドは余りありませんが、Expressや、Roxyのブランドも見かけます。
店内は商品でいっぱいで探せば探すほどやすくていい品が見つかります。
しかし、いつもレジに人が並んでいてお会計で数十分並ぶことも!

それよりも少しグレードが高いブランドが置いてあるのが、TJ-MAX。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/arf5lvw9ohgd
明日の話のネタになる!ロサンゼルス・リムジンドライバー裏日記


ここでは、見かけるブランドはラルフローレン、Betsey Johnson, AE,Abercrombie and Fitch, DKNY, Steve Madden、Juicy Couture 、American Eagleなどなど多数。
先日はブーツを買いに行きましたが、上記のRoss Dress For Lessよりも安くて質のいいものがありました。

最後はローマンズ(Loehmann's)です。

明日の話のネタになる!ロサンゼルス・リムジンドライバー裏日記

ここはTJMAXより少し上のブランドがあるような気がします。(私の意見)
Theory,Max Studio,Free People、Juicy Coutureなど。

こういった店は入荷があれば、店に出るという感じで、常に同じものが置いてあるわけでもないし、同じRossやTJMAXでも、違う店舗に行っても同じ商品が必ずあるわけではありません。
ですので、一期一会ではありませんが、いい商品に出会ったら迷わず買いましょう!

ロサンゼルスに来たときは、アウトレットもいいですが、こういうお店でお買い物を楽しむのもいいですね。

ロサンゼルス・サンディエゴへの旅のことならLA-WALKER.com

↓ランキングクリックしてワン♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
ランキングはこちらをクリック!
ブログランキング