こんにちは竜太です。本日もファーストフードをご紹介しようと思いましたが、今回はテレビ視聴についてご紹介しようと思います。
海外に住んでいると、なかなか日本のテレビ番組が見れずに時が過ぎていて、お客様からテレビ、又は、芸能人の話題になるとチンプンカンプンでした。
しかし、近年、インターネットが普及し、日本のテレビ番組も見れるようになってきました。一年前くらいは、番組視聴中に、サーバー側が遅くて止まってしまうこともありましたが、今は止まらずにそのまま見れます。(PCのメモリーサイズにもよりますが・・)
こちらに住んでいる方はご存知の方は多いと思います。ご存じない方もいらっしゃると思います。日本にお住まいの方も見逃した番組が見れますので是非ご参照ください。
今からご紹介するサイトは、突然閉鎖になることもございますのでご了承ください。
ちなみに私はこれらのサイトとは一切関係がございません。
ユーチューブ、パンドラ、などなど動画サイトはありますが、私の一番のおすすめはVeohというサイトです。
こちらはユーチューブのようにいくつかに切ってあるわけでもなく、いっぺんに視聴ができます。もちろん無料。
ダウンロードして、インストールが必要ですが、インストールしたら自動的に見れるようになります。
そして、下記がVeohサイトに置いてある画像を紹介しているサイト。
テレビ小僧
http://veohdownload.blog37.fc2.com/
こちらのサイトはバラエティー専門で、ほとんどの番組が視聴可能です。
サイトに載っているのは試聴用で5分間。
少し下の直リンのバナーをクリックするとVeohのサイトに行きます。
動画画面の右下をクリックすると全画面になります。
番組の途中にCMが流れるようになっており、とてもユニークで、こういうコマーシャルもこれからメジャーになってくるんだなぁーと思いながら見ています。
番組にはコマーシャルはありませんが、そのまま流した方がよっぽど効果なるのになぁ~とも思っています。
ドラマを見るなら
気ままにユーチューブ
http://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/
こちらは、古いアニメから、最近のドラマまで幅広く紹介しています。
ユーチューブ、パンドラ、などその動画が置いてあるサイトを紹介していて、Veohがない場合は他ので見てみてもいいですが、遅いのがほとんどです。
Veohの検索ページで、ローマ字で検索してみてください。
例:Mr.Brain:mr.brain
アイシテル~海容~:aishiteru kaiyo
ザ・クイズショウ:the quiz show
家はパソコンからテレビにつないで見ています。
電化製品店で接続コードを買ってつなぐと見れます。
少し調整が必要ですが、デスクトップから右クリックの個人設定から画面の調整で調整できます。(Windows Vistaの場合)
後は、テレビ側を少し調整すれば見れます。
メモリーは1G以上あるのをお勧めします。
もし遅くても一回一時停止で動画を止めて、待ったらみれますので気長にお待ちください。^^
ロサンゼルス・サンディエゴの旅のことならLA-WALKER
↓ランキングクリックしてくださいね~。