こんにちは! 日本は夏本番ですね。 こちらも、今週頭から熱波が来るという予報がされています。 どんなに暑くなるんだろう~~。
というわけでまたまたReikoです!
ここロサンゼルスは言わずと知れた映画の街。
8年も住んでいれば、映画の撮影や、プライベートの有名人に遭遇したりします。
その中でも、一番感動したのは、キャメロンディアスの映画撮影に遭遇したことでした。
いつものように、近くのビーチを友達と散歩していたら、ビーチ沿いの一つの家に黒幕がかかっていて、その周りに人が集まっていました。
友達となんだろうねといいながら近づいたその拍子に、「あ、キャメロン!!じゃない??」と叫ぶ友達の声。
見ると、キャメロンディアスがビーチからの撮影から戻ってくるところでした。
目の前でみた私達は感動。彼女はほとんど映画やTVで見るキャメロンと変わりなく美しくすらっとした女性でした。
ファンからの声にもあのかわいい笑顔で応える、なんとも素敵な人でした。
私も声をかけたかったけれども、勇気がなかったです。
ちなみにその映画は、数年前に出た、チャーリーズエンジェルズのフルスロットル。
なので、ルークウィルソン、TVシリーズのフレンズのジョーイ役のマット、ルーシー・リューもいました。
ちなみにそのシーンは、キャメロンの恋人役のルークと一緒に住む家で、引越しを手伝っているという設定。ハモサビーチというところにあります。
次は、ワイルドスピードTokyo Driftです。
あれは、日本でも撮影された場所はたくさんあるんでしょうが、実はLAダウンタウンをいかにも日本の繁華街のように変えて撮影が行われたいたんです。
偶然、そのことを知り、見に行ってびっくり。
ダウンタウンの一部が本当に日本みたいになっていて、一瞬日本へきたのかと思ったほど。看板はもちろん、自動販売機、店までも日本の店にはやがわり。ライトも蛍光灯に変わっていてこれも、とても日本を髣髴されるものでした。
写真は、モールの地下の駐車場を高速道路風に変えたシーンです。
この撮影で俳優さんは見かけませんでしたが、とても興味深い経験でした。
今度は、CSIマイアミの撮影が近所のメキシカンレストランでやるということを聞きつけで、お客さんの振りをして見に行くことに。
一緒に行った友達はしっかりと、キャストの人に手を振り、向こうも振り返してくれたりしていました。私はやはりここでも、恥ずかしくて出来ませんでした・・
面白かったのは、撮影はロサンゼルスだけれども、設定はマイアミなので、警察の車はやっぱり、マイアミ仕様となっていました。
きっと、これも、節約なのでしょうか。
ほかに見かけた有名人として、こちらの人気ホストのエレン・デジェネレス
ビバヒル90210のIan Ziering(最近ではDAncing With the starsで活躍)
やはり、有名人がよく出没する場所などあるようで、そういう場所に出かけてみると出会うことがあるかもしれませんね。
LA-WALKERでは、セレブ・ウォッチィングツアーなども催行しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
ロサンゼルス・サンディエゴの旅のことならLA-WALKER
↓ランキングクリックしてくださいね~。