10月末に診察に行ってきました。


再発してから2ヶ月。

一度は下がった尿蛋白が、また増えてきた。浮腫んできてるみたいで、体重も増えてきてる。

やっぱり、ステロイドを減らすと再発してしまう。

前回は7.5mgあたりで再発したけど、今回は15mgで再発。10mgに減らす予定だったのを止めて、診察まで15mgでキープすることに。


検査の結果 今回(前回)

尿蛋白 118(5)
尿蛋白/クレアチニン比 2.20(0.17)
eGFR 66.1 (71.5)
アルブミン 2.8(3.1)
尿潜血 ー (ー)

やっぱり再発えーん
尿潜血はーだけど、アルブミンが下がってる。
ステロイドが効かなくなっているので、プレドニンを30mgに増やしてネオーラル(100mg)も併用する事になった。

ただ、週末遠くに出かける予定があって、新しい薬にチャレンジして何か副作用が出ても病院に行けない。それは心配ショボーン
とりあえず、一週間はプレドニンを30mgに増やすだけにして、一週間後からネオーラルをのむことになった。

今飲んでいるコレステロールの薬がネオーラルとの併用が禁忌との事で、ロスバスタチンをフルバスタチンに変更。

次の診察で、ネオーラルの血中濃度を測るみたい。飲んでから2時間後に血液検査出来るといいらしいけど、病院まで車で1時間以上かかるし、ネオーラルは食前・プレドニンは食後の薬。
両方飲んでから出発して、病院着いてから血液検査まで30〜1時間は待たされるからネオーラル服用2時間後の採血は無理そう。