退院して3ヶ月後の診察


〈血液検査・尿検査〉(前回)

尿蛋白/クレアチニン比 0.03  (0.28)

クレアチニン(血清)0.69  (0.69)

アルブミン 3.4  (3.5)


病気になってから初めて、尿蛋白が正常値になった爆笑

数値が良かったから、プレドニン2.5mg減薬の予定を、悩んで5mg減薬の10mgにニコニコ

先生が悩んでたから、一気に減らすと離脱症が出るのが心配なのかと思って聞いたら、再発が心配って。来月は減らせても2.5mgかなって。

早く減らしたかったけど、再発は困る。


インフルエンザやコロナのワクチン接種は、もう抗体つくから受けてもいいよって。

コロナワクチン接種は、IgA腎症の人で血尿出たって事例があるみたい。私は膜性だから違うけど。


再発に関しても何がきっかけになるかわからないって。原因不明の難病だもんね。

先生が診てる膜性腎症の患者さんで、ワクチン接種して再発した人は今のところいないって事しか言えないって。受けるかは自己判断。

とりあえず、インフルエンザの予防接種だけ受けようかな。


ご褒美ランチは、いつものお店が定休日だったので、鶏飯ランチ。

美味しかった。