幕猫代表宛に
『病気、入院で複数匹の猫のお世話が
困難になっているお家がある』
との相談があり
とても端折りますが、
とても端折りますが、
結果的にはそのお家より先日7匹を保護し
幕猫メンバーにて受け入れました。
受け入れ翌日、今度は行政より
『ブリーダーが急逝、
受け入れ翌日、今度は行政より
『ブリーダーが急逝、
60匹を超える猫の保護が必要となった』
と相談があり
またとても端折りますが、
またとても端折りますが、
結果的には28匹を幕猫で保護致しました。
幕猫で保護した猫さんは、
幕猫で保護した猫さんは、
幕猫メンバー宅だけでは無く、
御協力頂ける皆様の所に移動し、
それぞれ必要な医療や処置を施して頂いています。
Cherry Cat Yachiyo様
ドラクロアドッグランチ様
むさしの地域猫の会様
Cherry Cat Yachiyo様
ドラクロアドッグランチ様
むさしの地域猫の会様
個人ボランティアの皆様
皆様、ご協力頂きどうもありがとうございました。
他の30匹達も全て、
皆様、ご協力頂きどうもありがとうございました。
他の30匹達も全て、
保護に関わった他団体様
個人ボラ様に引き取られて行きました。
最初の現場も、次の現場も
全頭純血種で、猫種は様々です。
人慣れしていて可愛いのですが
皆状態が非常に悪く、
譲渡まで数ヶ月かかりそうなコも沢山います。
譲渡までに掛かる費用のうち、
譲渡までに掛かる費用のうち、
里親様から頂ける医療費を除き、
頂かない分…例えば、猫ベッドやペットシーツ、
消毒液、トイレ砂、
処方薬や初診料、再診料、
薬を飲ませる為に使うちゅーる代、
皮膚疾患の猫の毛刈り代
(せっかくの長毛ちゃんなのに
毛が生え揃うまで何ヶ月かかるんだろう笑)
などなど…
今までご寄付頂いて
口座にプールしてあったうちから10万円を
こちらに遣わせて頂く事に致しました。
使用明細もまたまた端折らせて頂き
使用明細もまたまた端折らせて頂き
申し訳ございませんが
費用を必要としている所で
費用を必要としている所で
大切に遣わせて頂きます。
譲渡が可能となったねこさんから
幕張ねこの譲渡会で
お家探しのスタートとなります
詳細について
個人的なお問い合わせへのご返答は
控えさせて頂いております
ご了承下さい
みんにゃが早く元気になりますように
● ご寄付のお願い ●
譲渡会の運営・保護猫の食費トイレ砂等に
遣わせて頂きます
高齢であったり、病気があったりで、
譲渡につながらないねこも多く
保護主達の金銭的負担も大きくなっております
ご協力をお願い致します
ゆうちょ銀行からは
10530-81729821
他の金融機関からは
ゆうちょ銀行
店番058 普通預金口座8172982
「幕張ねこの譲渡会」