明日12月22日(日)は譲渡会です
年内最後の譲渡会です
このヒラヒラ達を目印にお越し下さい
(雨でしたら出ていないかもしれません…)
くるねこ大和さん が
またまた告知を貼って下さいました
いつも、どうもありがとうございます
明日の参加ねこちゃん達です
参加ねこちゃんの詳細など一覧は
コチラ をご覧ください
ねこちゃんの飼育で大切なのは
観察、判断、
何かの時にすぐに動物病院へ連れて行ける事
保護主さんは寝る時間を削ってお世話をし
みんにゃここまで大きくなりました。
家族としてお迎えし
命のバトンタッチを引き継いで下さる方
お待ちしています
大切な家族が行方不明にならないよう
玄関・窓への脱走・迷子防止対策
を必ずお願い致します
今月、2回立て続けに、逃げた猫が車のエンジンルームに入り込むという場面に
居合わせました
1回目は、逃げてしまった猫が車の下に居たのを見つけた所
ひょいとタイヤに登ってそのままエンジンルームに入り込みました
車の持ち主の方がとても良い方で、保護に快く協力して下さいました。
ジャッキアップは出来ない状況でした。
雨が降ってどろどろの駐車場、あおむけに入り込みました…猫と目が合いました。
協力して下さる助っ人を呼び、猫が逃げないように車の周りを囲い
駐車場と車の、低く狭いスペース、小柄な女性2人が代表し
やっと入り込み、なんとか無事に保護出来ました
その翌週、たまたま利用した駐車場で、車の下を覗き込む人がいらっしゃったので
声をかけると、猫が2匹入り込んでしまった、と。
JAFは来てくれるのか、難しいのか…
待っていられないので、また、仰向けで車の下に潜りました。
確かに2匹…目が合いました。
前回協力して下さった助っ人に電話した所、すぐにかけつけて下さいまして
また皆で車の下に潜りこみ、無事に2匹とも保護出来ました
写真は偶然にも3枚とも同じ柄のネコですが、違う3匹です
ご自分のねこが屋外に出て、他人の車のエンジンルームに隠れ込んだ所を想像して頂ければ
脱走防止が必要な意味はお分かり頂けると思います
「猫バンバン」は却ってエンジンルームの奥深くに潜り込んでしまいます。
実際自分が潜っていた時にバンバンしてもらいましたが
自分自身も音に驚き身が縮み、逃げるというよりその場に固まるという感覚でした
ねこも怯えてどんどん奥に入って行きました
「猫 脱走防止」で検索すると様々な対策が載っています
そのお家に合った脱走防止がございます
スタッフ・保護主にもお気軽にご相談下さい
しばらくお休みしていたチャリティグッズ販売コーナー
明日は開催させて頂きます
材料費以外の全てを保護犬・保護猫の治療費に
充てさせて頂きます
新作も沢山
段ボール箱に山盛りあるとのことで
どうぞご協力の程 よろしくお願い致します
もちろん、お買い物だけでのご来場も結構です
お待ちしております
(アタシ、おもちゃ欲しい~)
新しい家族と出会いに
いらっしゃいませんか?
ぜひご家族皆様でご来場下さい
予約・事前申し込みは不要です
各ねこちゃんには各保護主がおり
それぞれで譲渡条件等が違います。
ブログ記事内「〇〇ちゃんの医療費等詳細はコチラ」、及び
「譲渡の流れ及び譲渡条件」も必ずご一読を
よろしくお願い致します。
抱っこ専用のお部屋をご用意しております
混雑具合など状況にもよりますが
5分以内にさせて頂いております
ねこちゃんの身体にかかる負担や、
1匹でも多くのねこちゃんにご縁を繋ぐ為、
譲渡のお申込みをお考えでない方の抱っこは
ご遠慮頂いておりますm(_ _)m
ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します
お家での抱っこは平気でも
譲渡会という慣れない場所
知らない人との抱っこは
ご遠慮頂いているねこちゃんもおります
ご了承の程、よろしくお願い致します
日時 2019年12月22日(日)
(だいたい)13:30~16:00
(いつもよりも30分遅いスタートです)
午前の診察が終わり次第設営です
最終受付:15:30
会場 幕張ビーンズペットクリニック
千葉市花見川区幕張町5-417-135
譲渡会は、1匹でも多くのねこちゃんがひとりでも多くのご希望者さまとお見合いをして頂き、ご縁が繋がる事を目的としています。
「開催時間中に1匹でも多くのお見合い」を優先したい為、混みあった場合は当日は最低限のご説明だけにさせて頂き、
詳細は後日メールやお電話にて対応させて頂く事もございます。
予めご了承下さい。
お問い合わせはこちらまで
makunekojyoutokai★★★gmail.com
(★★★を@に変えて送信してください)
譲渡の流れ、及び譲渡条件はコチラです
小さな譲渡会ですが、スタッフ一同
皆さまのご来場をお待ちしております
みんにゃが新しいお家で新しい年を迎えられますように…