クロタくんは、私の友の職場が入るビルに
大声で鳴きながら入って来ました
台風の翌日で、身体はドロドロ、小さな傷が身体中にありました
友が家に連れ帰り、治療を施してくれました
保護猫生活のスタート
友の手でいっぱい抱っこしてもらい、遊んでもらい、美味しいゴハンももらって、すっかり甘えん坊になったクロタくんにご縁が!!!
兄さん2匹がいるお家です
「母さん、出た?」
里親さんがお風呂から出たら
2匹で待っていた、との事
こんなお顔で待ってないでちょうだい
アメショ兄さんは少しだけ年上なので
すぐに仲良くなりました
もうひとりのお兄さんは、ちょっと歳が離れているので
まだ少し距離があるようです
アメショ兄さんとプロレスやって、追いかけっこして毎日が運動会
疲れたら抱き合ってなめなめして
一緒に寝るという毎日
歳が近い男の子2匹は
仲良くなるのも早いし、
甘え方がハンパにゃい
もともとこちらのお家には
もう1匹、アメショ兄さんと仲の良かった
オスねこさんがいましたが
病気で他界してしまいました
淋しかったアメショ兄さん
クロタくんが来て、もう淋しくないかな?
兄「秋だね…」
クロ「うん、もうすっかり秋だね…」
兄「ねこは銀杏を沢山食べたら呼吸困難になるから食べちゃダメだよ」
クロ「へぇ!兄さん、そんな事も知ってるんだね」
兄「うん、割とぼーっと生きてるけどね」
クロタくんにとっても、しあわせな人生のスタートです
里親さん、クロタくんを迎えて下さいまして
どうもありがとうございました
次回譲渡会は11月23日(金祝)です
みんにゃ幸せになれますように