春の大嵐で電線に異常が発生した様だ

バチッとなった瞬間

電気やWi-Fiが消えたガーン💦


ちょっとしてカチッと音がなり電気復活

やれやれと思っていたら親戚から


「この周辺690世帯が停電中🔦大丈夫?」とLINEが入る

あれσ(^_^;)?もう復活してるよ…


慌てて外を見ると確かに電気の着いてる家がない

御近所もザワザワしてる💦


そっか

我が家は蓄電池を付けてたので

自動で自立配給に切り替わったんだ


停電は何度かあったけど

復旧が早かったので今まで気がつかなかった💦


蓄電池

一様2~3日は普通の家事に使えるとの事だけど…試した事がないのでどうかな?


それでも

初めて無理してでも(お高いのよね😅)

蓄電池付けてよかったと思いました照れ


10年前の震災ではオール電化の為

何も使えなくて困ったけど…

(卓上コンロはあったのでカップ麺は食べれたのだけど…😁)

今後の災害にも対応できそうで一安心


その後

またカチッとなって電気が通常に切り替わったみたい


外の移動車から

「電気の修繕完了しました…」

とお知らせが流れる📣


真っ暗になる前に回復してよかった

災害はいつやって来るかわからない

やっぱり備え在れば憂いなしですね😉




大嵐に絶えて今朝は山桜が綺麗に咲いてました桜