青葉神社を後にした私達は
行きと全く違う道に出た…💦

実は神社の入り口を間違えてて
手前の坂道を登ってしまい
お寺の
墓地越えをして
もう一度下の道に出て
青葉神社にたどり着いた
のでした💦💦💦

仙台駅までは
丁度バスが来る時間だったので
バスを利用
バスは路線も本数も多くて便利
バス
そして地下鉄に乗って
仙台城(青葉城址)へ

国際センター駅下車
中庭には
冬季オリンピック金メダル
荒川静香さんと羽生結弦さんの
手形とモニュメントがある
お~テレビで見たやつだ❗
走る人 走る人 走る人
駅を出て
東北大学川内キャンパスを
右手に
ひたすら坂道を登る
城跡の地図
支倉常長像   大手門脇櫓
大手門跡ルート

本丸北壁石垣が見えてきた爆笑
うおー! 迫力の石垣 びっくり
 仙台城は元来山城のため
石垣は少ないのだが
数少ない石垣のなかで本丸北壁では
高さが17mもある優雅な曲線を描く
石垣を見ることができる
本丸跡からの眺め
広瀬川等仙台市内が見渡せる
憧れの伊達政宗騎馬像
仙台城跡は伊達政宗公の居城跡で
高台に立つ政宗騎馬像は
仙台のシンボルとしても有名
築城を開始したのは関ヶ原の合戦後の1600年で1602年にはほぼ完成したと
伝えられている
天守台(創建当時は徳川家康の警戒を
避けるため設けてない)からは仙台市や
その先の太平洋まで眺めることができ
夜は仙台市の夜景スポットとしても
親しまれている
また2003年には近世を代表する城跡
として国の史跡に指定されている

後ろ姿も凛々しい💕

宮城県護国神社
宮城県出身者を中心に
明治維新以降国のために
戦い散っていった御霊を祀る神社
境内はご来光を拝める
初詣スポットとして人気があるそうだ

宮城県護国神社の御朱印
青葉城本丸会館
 胡麻餅 & ずんだ餅
どちらも美味ラブ
お腹も空いてきたので
ちょっと遅めの昼食を
青葉城本丸会館の中にある
お食事処でいただく事に焼肉

仙台最後の贅沢飯
仙台牛網焼き定食
牛タンはらこめし膳

鉛筆名物はらこめし鉛筆
炊き込みご飯の一種で、醤油や味醂など一緒に鮭を煮込んだ煮汁で炊き込んだご飯の上に、客に供する前に、鮭の身とイクラをのせる。弁当ではこれらが要素であるが、店舗で供される場合は、さらに鮭のあら汁を合わせるのが一般的

初めて食べたけど
炊き込みご飯が
すーんごく美味しい照れ💕

腹御しらえも出来たので
三の丸跡の仙台市博物館方面へ
残念ながら
今回は時間が無かったので
城跡資料館や博物館には
入らず周りを散策しながら
国際センター駅へ

鉛筆三の丸跡には
日本フィギュアスケート発祥の地
五色沼がある
明治時代~大正時代初期頃は
冬になると厚い氷がはっていたという
日本スケート界最大の功労者となっ
河久保子朗氏
ここでフィギュアスケートを
していたことから
五色沼が
日本フィギュアスケート発祥の地
となったようだ

新幹線  新幹線  新幹線

あっという間の2日間だったが
色々美味しい物を食べて
娘と笑いながら
のんびり散歩できた事に満足ウインク
またどっか行こうね!

その他お土産や現地でつまんだ物
写真はないけど東北限定ずんだキャラメル
と牛タン味のせんべいは娘がお持ち帰り
笹かまぼこ&牛タンの切り落とし
お留守番家族へのお土産
いろんな所で見かける
カリント棒だけど
これは失敗ない美味しさ


翌日早速に食したけど
家族からも好評
やっぱりどれも美味しかった爆笑


strawberrymoon

途中ブログが入力しても
エラーで消える???
事件に遭遇しながらも
何とか最後までこれた 笑い泣き

長々とお付き合い
ありがとうございました


素敵な週末を…🎋