こんにちはニコニコ飛び出すハート

いよいよ36週に突入ニコニコニコニコびっくりマーク
妊娠10ヶ月に入りましたびっくりマーク

うーれーしーいーびっくりマーク
夢のまた夢だった36週ニコニコ飛び出すハート





入院してなかったら間違いなく迎えられなかった36週にっこり
親友も双子を出産してますが、35週で破水して緊急帝王切開してます。
親友のお友達は34週で双子を出産してるそう。
それだけ36週は普通に過ごしていたら難しいみたいアセアセ


入院費用はかなーり嵩んでましてネガティブ
たぶん2ヶ月半全部含めて75〜90万ぐらい行くのではなかろうか真顔真顔真顔
(帝王切開の費用も含めて、かつ出産一時金は直接支払制度を利用したとして。出産一時金42万✕2人引いて)

それ以上行きそうな予感も(笑)
ちなみに限度額適用認定証を使ってこの費用ネガティブ


お金を払って安全を買い、万全の体制で妊娠生活を送っているかんじですネガティブ

幸い22歳ぐらいから医療保険に入っていて、
これにかなり助けられてます爆笑

今回も入院1日1万円✕60日分(MAX60日まで)
+手術費用10万円で右矢印70万返ってきます照れ拍手


今まで医療保険で払った費用は13年で43万ぐらいですが、
入院や手術などを今までも結構してきているので120万ぐらい保険会社からいただいてますよだれ
私は完全に保険に入ってて良かった人←


それだけ妊娠、出産はお金かかりますねオエー
これじゃあ何人も産もう!とはなかなかならないですよね赤ちゃん泣き
4人産む人とか本当にすごいよびっくりマーク
日本の未来はやはり暗いなねー

少子化対策したいのなら、もっとやるべきことたくさんたくさんありますねー。



カシワバアジサイグリーンハート




体重も妊娠前+10.5kgぐらいになりましたよだれ
夫の体重をついに抜いてしまったよ(笑)
出産するとき、帝王切開は部分麻酔ですが、
赤ちゃんが1人生まれる度にお腹が軽くなる感覚がある立ち上がる
というのをよく聞くので密かな楽しみです泣き笑い


最近の差し入れニコニコ飛び出すハート
ありがとうピンクハート







生まれたら撮影するために購入しましたニコニコ
撮影できるぐらい母子共に状態が安定しているといいな看板持ち看板持ち看板持ち飛び出すハート



双子用の育児ノートも購入しました指差し飛び出すハート


今週はいよいよ帝王切開びっくりマーク


ブログの更新頻度も上がると思いますが、
良ければお付き合いくださると嬉しいですニコニコラブラブ