こんにちはニコニコ飛び出すハート

昨日は快適に眠れました泣き笑い
というのも、、
いびきすごいさん(←ネーミングw)が
ついに今日帝王切開のため個室へ移動拍手


本当は、今日の帝王切開後に移動のはずだったみたいだけど、その時は個室が埋まってしまってるかもなの…と病棟事務さんに説得され、
渋々前日から移動されていきました指差し


おかげさまで久々の3人部屋にっこり
いびきすごいさんが退出されたので、
皆さんすごい眠れた感じでした(笑)←部屋の空気感w


そんな私も他人のことは言えず、多少いびきさんではあるので魂が抜ける
なるべく皆さんの迷惑になりませんように祈るばかりお願い



そして、いびきすごいさんが退出されて気づいたことが驚きびっくりマーク

トイレのナプキン丸めずそのままポイッ!さん
も犯人がまさかのハッいびきすごいさんでした爆笑凝視真顔笑笑


いびきすごいさん=トイレのナプキン丸めずそのままポイッ!さん
同一人物でした(笑)

以上、現場から報告です真顔笑


と、どうでもいい小ネタを挟みました爆笑笑い



我が家の仲良しちゃん犬ピンクハート犬



帝王切開日まであと7日看板持ち看板持ち看板持ちびっくりマーク






いよいよ感出てきましたー立ち上がる立ち上がるびっくりマーク
時間も11時からと決まったみたいで嬉しいにっこり

あとは無事に予定日を迎えられることを祈ってお願いお願い流れ星流れ星ラブラブラブラブ

赤ちゃんたちの体重も2400g付近まで到達していてほしいほんわかほんわか流れ星流れ星



あとはやっぱり不安なこと・・・
子宮収縮抑制剤であるリトドリンを高用量で使用しているので、
産後の子宮収縮が上手く行かない可能性が高い赤ちゃん泣き
ということ。

産後は逆に子宮収縮しなきゃマズいのに、
リトドリンのせいで上手く行かず
大量出血になる可能性があることアセアセ
その割合は3割ぐらいらしいけど、私はかなり高用量だから確率高いネガティブ

輸血にならないレベルだと良いなぁ…赤ちゃん泣き
出血止まらないと子宮にバルーン入れられるとか…
やだなぁ赤ちゃん泣き


本当に出産は命懸けびっくりマーク
改めて思ってますオエーオエーオエー
だからやっぱり夫には待機してもらわねばびっくりマーク


赤ちゃんはそう簡単には誕生しませんびっくりマーク
妊娠期間も大変なんですびっくりマーク
産前もだけど産後も本当に大変なのびっくりマーク
最後に夫とちらっと会ったのが、5月初めに2mぐらい離れた距離で病院の受け渡しで会話しただけ(笑)

帝王切開直前のこんなにも大きくなったお腹と、
我が子の誕生ほんわかほんわか
そして産後の私の苦しむ姿←

ここはちゃんと見届けてもらわなければですねにっこりびっくりマーク

いくら想像したって、実際見るのとでは全然違うはずびっくりマーク


術後2時間ぐらいで面会できるそうですが、
その時はまだ麻酔と痛み止め効果でそこまで痛くないから普通に会話出来ちゃうのかもだけどオエー


なんか病院では、へその緒は洗って乾燥させたものを桐箱に入れて渡してくださるそう。


夫にはへその緒を切るハサミ大役を
バースプランに組み込んどきましたよだれ笑
あとは熱望していた胎盤も見れるように書いときました(笑)

中古車の納車も退院日前には済むし、
赤ちゃんグッズもほぼ揃いましたびっくりマーク
(まだ到着していないものもあるけど、注文済)


チャイルドシートは、
combiのクルムーヴスマートエッグショックisofix
にしましたびっくりマーク



3年前の型落ちモデルだけど、
360℃回転やコンパクトさ、isofix対応で取り付けやすい!
など購入したいポイントを押さえているので
これにしましたニコニコ
最新はたぶんクッション性能や新安全基準対応などだけど、そこまで変わらなそうだなと判断指差し


64900円→49800円びっくりマーク
どこで買おうが変わらないとは思いますが、
チャイルドシートは大事なものなので、
combiオンラインから購入しましたびっくりマーク


2ヶ月半帰っていないお家と、車が変わっていること
退院時のお楽しみでもありますよだれ

赤ちゃん準備のセッティングは夫が頑張ってしてくれてるので、楽しみにしつつも、過度な期待はしないでおこうよだれ爆笑笑


退院日の夜ご飯はすでに大好きなお寿司寿司
をテイクアウトすることが決まってます爆笑飛び出すハート


3人揃って無事に退院できるといいな看板持ち看板持ち看板持ち飛び出すハート