尾瀬 20250629 ① | 電気屋日記

電気屋日記

電気屋の社長のいろんな事

おはようございまっする!


今朝の東京は曇りくもりくもりくもり


蒸し暑いハチ


昨日は午後から雷ゴロゴロ


今日は一日中雷雨に注意だそうな


梅雨の最後かな?

 

 

 

さて、久しぶりの夏の尾瀬

 

っていうか尾瀬に行くのも久しぶりかも?

 

ブログでたどってみたら

 

2023年の4月でした

 

 

残雪時期の尾瀬沼

 

夏の尾瀬はいつだったかな?

 

2022年の8月でした

 

 

今回は大江湿原のポワポワワタスゲが見頃っていう情報

 

あ~~んど ご婦人の腰痛のリハビリです

 

 

5:30自宅を出発(遅い!)

 

8:15第1駐車場はすでに満車

 

第2駐車場もまあまあ混んでました

 

ちょうど8:30発のシャトルバスが出るとのことで

 

一ノ瀬までインチキしちゃいます(笑)

 

歩いたら1時間くらいかかるし

 

微妙に登るからけっこう疲れるんだよね

 

ほんの10分程度走ったら(バスが)

 

一ノ瀬にとうちゃこ

 

こちらの建物は朽ちちゃってますな

 

夏の登山は半袖短パンスタイル(笑)

 

ジジィの生足ですんません

 

こちらから入山

 

道が綺麗になってる!

 

沢の流れが涼しい感じです

 

花は撮っておきましょう

 

なんだかわかんないけどね(笑)

 

お水出てました あんまり冷たくない

 

九十九折に登っていきます

 

岩まで来れば登りもあと少し

 

ナナカマドの花

 

ギンリョウソウは出始め

 

三平峠にとうちゃこ

 

昔は片品村と桧枝岐の交流地点だったところ

 

ボールドーナッツで栄養補給

 

いつ来てもここの苔はすごいな

 

階段が新しくなってました

 

尾瀬沼がチラ見え

 

ちっこいスミレ

 

三平下の小屋まで来ました

 

スノーモービルは夏の間放置ですかね??

 

樹が茂ってて尾瀬沼がよく見えん

 

尾瀬沼は一級河川です

 

つづく

 

 

おし!今日もガンバロー!

 

 

電気工事の依頼・相談は →桧山電業にお願いします!

 

    IT化を応援します! →全国設備業IT推進会

 

 

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村