おはようございまっする!
今朝の東京は晴れ


全国的に冬型の気圧配置
長野は雪の予報ですな
なんだか一気に冬に近づいた感じです
さて、2021年の酉の市
だいぶ記事の進行が遅れております
11月21日(日)の二の酉に行ってきました
4:30に自宅を出発して一路鷲神社へ向かいます
5:00鷲神社に到着
なにやら例年になく人が多い
それも若者が多い
いつもなら飲み屋帰りのヨッパが多いけど
今年は少し雰囲気が違うな~
1年間飾ってあった熊手を奉納して
境内に突入
早朝にもかかわらず多くの参拝者
去年お参りできなかった人が来てるのか?
福運を掻きこみたい!!!
煌びやかな熊手たち
毎年お世話になってる西正さん
かれこれ30年間通ってます
他のお店もチラ見
有名な先生のお名前も
しっかり参拝した後に
今年の熊手を選びます
どれにしようかな~
って言いながら毎年だいたい同じようなやつですけどね
無事にGETとして
店前で手締め(締めていいのかはわからんけど)
あほなおっさん(笑)
これで商売繁盛まちがいなし!
だったらいんだけどな~
おし!今日もガンバロー!
電気工事の依頼・相談は →桧山電業にお願いします!
IT化を応援します! →全国設備業IT推進会
電気屋の社長のmy Pick








