最近知りました



私は沼津市内在住ですが、
誠恵高校で
昨年野球部内での虐めが発生しました。

報道では、虐めだけに限らず
飲酒・喫煙・パチンコ店にも出入りが確認されたとのこと。



誠恵高校といえば、
旧沼津北高校(ぬまっき)です。
印象が悪いからか?
それとも、校名変更署名活動あったか知らんが・・。

学校名変えても何も変わらないんだよ😠。


虐めだけに限らず
飲酒・喫煙・パチンコ店にも出入りをしていたってどういう事なのか?

結局何も変わらないんだよ😠



ちなみに、調べたら最新偏差値は
以下の通り
(2024年 みんなの高校情報から抜粋)

偏差値37はどの程度かわからないが、
倍率が1未満なら、全員合格出来るレベルでしょう。
私立なら尚更ですね。






また、過去の印象や噂で
大半の地元民はこの学校には進学しないと思います。
それもその筈
地元企業に就職する際、恥ずかしくて履歴書に書けないでしょうし・・


神奈川県からの通学が多いと聞いた事があります。


だからなのか?わからないが
飲酒・喫煙・パチンコ店に出入りする生徒がいたのか?と想像します。
静岡県外からの通学なら、悪い事しても大して影響ないでしょう。


それに、誠恵高校は私学ですから
生徒をかき集めないとビジネスは成立しませんので、他県から生徒をかき集めてる可能性がある。


沼津市民の俺からしてみたら、
他所から通学しているバカ連中のために
沼津の印象落とすなという事だよ!


敢えて言いたい、
誠恵高校は沼津から去れ。
結局、少子化で学校運営できなくなるんたから
何れにしても、沼津から出てけ!とね