香港美容師の驚く生活事情。 | まことのこと。

まことのこと。

香港 広州 日系 美容室 ではたらく 日本人 美容師 仲田 誠のブログです‼︎
香港の事、趣味の事、普段の仕事の事。そして石垣島に移住する計画の事。

今日は香港の美容師さんの生活についていろいろ話を聞いてみた。

僕の働くチムサーチョイのお店のスタイストは大体20人ほど。

ハーバーシティーという高級ショッピングモールの中に2店舗あり、カット料金は約9000円から約20000円です。

年齢も25歳くらいから50歳までと幅広い年齢層のスタリイストが在籍しています。

香港人のスタイストはとりあえずみんな良い時計をしています。
実際時計だけというわけではなく、身につけているものはかなり高級な物です。

やはりお金持ちのお客様を相手にしているだけあって身なりに対してはかなり気を使っています。

今日いろいろ話を聞いて驚いたのですが、彼らのほとんどが組織に属してる美容師であるにも関わらず、日本の美容師に比べるとかなり良い生活をしています。
家が高いといわれるこの香港で20代の女の子でも家を持っていたり。
40代のスタリイストになると家を2つ、車を数台持っている人もいます。

乗ってる車も日本で考えるとかなり凄い。。
32歳のスタイリストが最近買ったのは2000万円以上するポルシェ。

マジか。。

日本でいうかなりの高級車を普通にみんな乗っています。

香港では美容師の給料は日本に比べるとかなり良いのが現状です。
お客様がいれば年収うんぜん万円なんて当たり前だし、お客様がいなければ100万円なんていうのも当たり前。

個人の成果主義なんです。

なので、結果と収入がダイレクトに比例する。

良い面もあれば、悪い面もありますが。

なのでうちのサロンでは美容師をしていて不満を言う人は誰もいません。
時間もあるしお金ももってるので、不満はあまりないみたいですね。

アシスタント達もそんな先輩達を見ているので、目標を持って頑張っています。