ついに念願の香港初ゴルフ‼️
場所は海鮮でも有名な西貢にあるパブリックコース!
チムサーチョイの香港人の同僚に連れて行ってもらいました。
ちなみにうちがあるのはここ。
正直めちゃ遠いです。
しかーし香港にある唯一のパブリックコースであり、ここは3つのコースがあり、1つはハンディキャップがなくても出来るのです。
香港のなかで唯一メンバーじゃなくてもできるので知り合いにメンバーがいないと必然的にここに行く事になります。
しかし島にあるだけに景色は最高!
ここまで家からすでにフェリー→バス→タクシー→ミニバス→舟→バス。
ドライバーを5年間一度も振ってないという不安感もハンパない。。
この5年間で大阪で一度だけショートコースに行っただけ。大丈夫なのだろうか。
いざ出発!
台風か!というくらいの強風の中でも気温は暖かいので気持ちいい^_^
海が見えるのは最高!
久しぶりにゴルフの楽しさを思い出した!
打ち下ろしのコースが多く球を高く上げるとブーメランのように戻されたり、ハンパない横風でOBになんども持って行かれ。。
言い訳させて貰えば、風さえなければOBは打たなかったはず。。
借り物のクラブがちょうど体にフィットして久しぶりとは思えないくらいよく打てた。
トップとダフリが少なかっただけでも良しとしましょう。
とくに不安のドライバーは1度しかミスショットしなかったのは奇跡!笑
たぶん幼稚園の頃から父親にゴルフをやらされてるからある程度スイングは体が覚えてるのだろう。
課題は最初から分かってはいたけど、ロングホールのセカンドとパッティング。
あとはアプローチの種類を増やさないといかん。。
そして強風の中で思ったのは低い弾道の球を出せるようにしないといけないのとドローが打てないと左からの強風の時に距離が出ないし、右がこわい。。
そしてショートコースばかり行っていたので、7番から上とドライバーは打てるけど、フェアウェイウッドがあんまり打てない。。
成功率50%くらいだった。。
スコアは散々たるもので前半55.後半は書き忘れが何個かありハッキリと分からないけどトータル110くらいだったと思う。
まあ、久しぶりだし強風だったから良しとしましょう^_^
またやりたい。練習しないとだけど。。
最後に美味しい麺を食べて終了^_^