大河ドラマ「女城主 直虎」所縁の地
〜浜松市周辺ゆる散歩〜

こんにちは°.*\( ˆoˆ )/*.°
喰う・寝る・遊ぶ  のんちん♪です

少し前に上野東照宮に行った時 も思ったのですが(その時のblogはこちら)
そもそも東照宮ってなに?

東照宮(とうしょうぐう)とは、東照大権現たる徳川家康を祀る神社である。廃絶されたものを含めると約700社が確認されている明治維新以後の廃仏毀釈と相まって廃社や合祀が相次ぎ、現存するのは約130社とされる。これらの東照宮のうち本宮である日光東照宮、御遺体を祀る久能山東照宮に、自社を加えて「日本三大東照宮」とする東照宮は多いが、規模・華麗さで劣る南禅寺塔頭金地院東照宮が幕府の正史に遺言が残り家康の遺髪及び持念佛を祀っている。(Wikipediaより抜粋)

日光と久能山しか知らなかったわ〜チュー

回ってみればあちこちに東照宮があるのはこうした訳なのね。知っていれば、今年2回も京都に行っているのだから南禅寺行ってきたのに笑い泣き←バカだねぇ

今回の浜松旅行では2つの東照宮を回ってきました

{60A12751-82FC-40A9-9E53-74005AD65DCA}
1つ目がこちら
本城町東照宮
歩いて回っていて良かったよタラー
駐車場ありません
{A774A7A9-502B-4BD0-944C-3DF3E10E90DA}
明治の創建
新しい東照宮らしいのですが…
こちらはかつて引間城というお城だったそうで、実は秀吉も家康も所縁があるそうです
{C1FE0485-DE92-47BD-A7E4-C9C25D0D84F3}
家康はともかく秀吉?と写真を撮ってきた↑
{8FA3368B-3367-4BDF-8086-340A7E5FF425}
足元の能書きのアップが上の写真
秀吉16歳の図らしい
{61EDCE04-E8DB-44EE-8F0B-CF7A39881239}
間に足位置指定の台座があって、隣は家康
家康の方が年寄りみたいに感じる不思議な構図です

当然、真ん中におっさん(夫)を立たせてアホやらせました…が、その写真はボツ原稿となっております笑い泣き

もう1つの東照宮は浜松八幡宮の中にありました
{1C66257E-D481-47AB-8DFB-72E2B7EDE2B1}
家康所縁はわかったのだけど、東照宮?と思いつつ
まずは参拝
{F8A834C2-5FF6-4D3A-9D55-6C672DF6CFB3}
大鳥居
{090AD11C-D46D-4901-8AA1-64F78753918A}
手水社
{CCB32780-1CEC-4E55-A3AE-6790D04B81EA}
ここで、私の大ドジ
拝殿の写真撮っていなかったびっくり
{07C5E58C-7D7C-4F5E-AA95-C641A10197B5}
{F8D7D6B5-59F5-4AF9-A865-CFA7E08AC809}
と言うのも、このご神木があまりに立派で吸い寄せられるようにふらふらと…
暑すぎて、ふらふらだったともドクロ
{DED20DFF-36AB-47AB-98C6-3C4CED4CC5F7}
{F25D635A-0710-4371-9980-C0C5393C1F8A}
東照宮はこれ↑↑

こうなると、現存130もうなづけますなぁ
{2BF88F07-8629-4FBA-85E2-6A6C37C56F9E}
八幡宮は御朱印をいただきました

日光、上野は江戸城鬼門鎮護と上野を回った時に伺ったのですが、こちらは浜松城鬼門鎮護だそうです

今まで室町〜戦国〜徳川時代ってあまり興味がなかったのですが、このところ徳川家康ってすごい人だったんだなぁと思うものにたくさん出会っています
大阪城もそうだったし、東照宮もその1つ
名古屋城と街割りは行けてないけど、そのうち視点を変えて見に行きたいなぁ