仕事柄、

男性の育休取得が増えたなぁと

感じています。

厚労省が、がんばって広報活動しる効果なのかもしれませんけど、、、



うちの夫は育休はとってませんけど、

育児にほとんど参加しませんでした(現在もしてません)ので、


男性が育休取ってにっこり

本当に育児するのかな?

と、個人的には思ったりしています。



うちの夫の場合ですけど、


「オレ、ミルクあげました」

って思ってるかもしれないけど、

その哺乳瓶を洗って消毒して、ミルク作ったのは私で、夫はそれを、赤ちゃんの口に突っ込むだけの、いいとこ取りでした。


「オレ、オムツ変えました」

って思ってるかもしれないけど、

夫は、そのオムツから漏れた

ウンチのついた服を洗った事は、

一度もないです。


「オレ、泣いてる赤ちゃんあやしました」

て思ってるかもしれないけど、

夜に泣いても、隣でイビキかいてグウグウねてて、私がほとんど寝れてない事にさえ気がついてないです。


たぶん、

3日位ひとりで赤ちゃんの世話をやってみると、本当の育児がわかるのではないでしょうかゲッソリ


ちなみに、

育児だけするのではなく、

その隙間で家事もあることをお忘れなくウインク



私は育休を取った時に、

こんなにブラックな仕事はないな滝汗

と思いました。


労働時間(拘束時間)は、24時間

休憩、休日は、ありません。

もちろん、報酬もありません。

もう、労基法違反ばかりですビックリマーク

その上、

赤ちゃんは、何をしても常にクレームをつけて、泣き続けます(→カスハラじゃね?)ドンッ


ご飯を食べたり、トイレに行く時間を捻出することさえ大変な時があるのです笑い泣き


育児って、ほんとに、辛っ絶望


そのおかげで、

仕事に復帰した後、

仕事のストレスなんて、

育児のストレスに比べれば、

大した事ないなと、

思えるようになりましたアップ


私にとっては、

育休中の育児が、世の中の仕事の中で、

1番辛い仕事だと思うのですドクロ


まぁ、私が育児にむいてないだけかもですけどねえーん



話がそれましたが、


何度も言っちゃうけど、


男性が育休取って、

本当に育児すんのかな?

と、個人的には思っちゃうので、


育休を取る男性は、

本気で育児に取り組むという覚悟をして

取得していただき、

本当の育児を体験していただきたいな

と思います。


そもそもさ、

「育休」っていうと、

休んでる感あるので

(実際に仕事はやすんでるんだけども)

「育業」とか、他のいい呼び名ないかな?


私には、

育児って、もはや、修行です泣


そして、修行はまだまだ

続いています笑