タイトルの通りシンキングペンシルはメタルジグのように使うってお話し。


前回のリフト&フォールはシンキングペンシルを使う感じではなく、メタルジグを使う様に動かします。

これもミノーと同じでスローにスローを心掛けてアクションさせます。


具体的なやり方次第としては

チョンチョンと2〜3回ロッド縦に煽ってロッドを立てた状態でカーブフォールさせます。

ダイワ オーバードライブ シリーズはヘビーウエイトな割にフラットなお腹の形状によりゆっくりローリングフォールします。

これが食わせの間になります。

離岸流や払い出しの流れに乗せるとリールを巻かなくてもヨタヨタ泳ぎながらゆっくりローリングフォールします。

このときに一番バイトが多いので集中するようにします。

ルアーがボトムに着くのを感じたらまたロッドを煽って…の繰り返しです。

この方法でミノーで探れなかった沖をリフト&フォールで攻めます。

ミノーで責めた範囲にルアーが寄って来たらストップ&ゴーに変えます。


自分の経験上、ミノーあるいはワームが1番食わせる力が強いと思っています。

したがって、ミノーで散々責めたところを同じくシンキングペンシルで責めてもフォローにならないと感じています。

あくまでミノーで届かなかった沖をシンキングペンシルでフォローするといったイメージです。

オーバードライブの飛距離はメタルジグに迫る程によく飛び、メタルジグよりゆっくりしたフォールが効きます。

お試しください。