今日は雨/曇の天気予報。。。


 研修所のカーテンは遮光カーテンなので、開けるまでがドキドキです。

 起床し、覗いてみると~


 ヤッター明るい!!I



 今日は予想外の晴天でしたので、A ちゃん提案で、まず知念岬へ立ち寄りました。



 昨日もキレイでしたが、朝の雰囲気も景色もサイコーでした。

 その後、まだ満喫しきれていなかった国際通りへ。



 休日でしたが、朝だからかそこまで混雑していませんでした。

 その後、空港近くのパイナップルハウスへ寄り、レンタカー屋さん特典のチケットで、

パイナップルとシャーベットをいただき、またまた一同大満足!

 Aさんたちは関空経由で福島まで帰っていかれました。

 また沖縄で楽しいパワースポット巡りしましょうね!

 そのまま午後からはうるま市の宮城島にある塩工場へ。

 今までにない晴天で、海沿いの道が見えてくると思わず歓声。



 ぬちまーす塩工場では、敷地内のパワーの集まる三天御座、

海を望む景色の良い果報バンタ、

久高島と浜比嘉島と直線に並び、良い気が入ってくると言われる龍神風道をお参りしました。

台風で荒れてしまい、はなり嶽の中心までの道は通行止めでした。

 果報バンタに行く途中の木ではセミが元気に鳴いていました。




 あまりにも良い天気でしたので、隣の伊計島へも少し上陸しました。

そこからアマミキヨさんのお墓と、
アマミキヨ夫妻の居住跡のある浜比嘉島へ。



 本当に良いお天気で、土曜日ということもあり人がたくさんいました。



 帰りには第一尚一族の2代から4代王のお墓のある読谷村までまわることができご供養をしてきました。
 


 国道から脇道を入りお墓に来る間の道にいくつか拝所あります。

 お墓の近くには取水できる拝所もあり、きれいな水をくみにきたのか先に2台ほど車が止まっていました。



 本当に良いお天気ですね。

 月も綺麗でした。


 今日も盛りだくさんにお参りし、楽しいスポットも満喫することができました。

 きれいな景色に癒しを下さった神様ありがとうございました。

  色々な場所につれていってくださった宗観先生、ありがとうございます、お疲れさまでした。