今朝は7時半に大石林山へ出発!
日宗先生おススメの沖縄ならではの朝食をとり、順調に発進~…
と思いきや。。。
途中、ラジオからテーマパークの閉園状況などが流れてきて不安になり…
開園9時を待ってすぐに確認の電話をしました。
今日は空いていましたが、昨日までは3日間閉園だったそうです。
A さん親子、ナイスなタイミングでした!
少し東シナ海の方にズレたので風は予想よりはマシで、木の葉っぱも残ってるよ~
とのことでしたが、係の方々も泥だらけの長靴を履き、復旧作業の大変さが見えました。…
沖縄にはやはり見たことのない植物がたくさんあります。





お天気も回復してきましたので今日は最北端の地、辺戸岬までまわりました。

そして、帰り道はA ちゃんがリサーチしてくれていた、地元フルーツたっぷりのかき氷を探しに!
お店は開いていたものの、台風の影響で果物が入荷してこない…とのこと。
諦めず、お次はアメリカンビレッジ内のかき氷屋さんへ

ありました~!

マンゴー、パイナップル、パッションフルーツです。


少々アメリカの雰囲気も堪能(笑)
お昼も夕飯も沖縄感たっぷりの料理をいただき、
そちらからもパワーをいただけた1日でした。
連れていって下さった宗観先生ありがとうございました

日宗先生おススメの沖縄ならではの朝食をとり、順調に発進~…
と思いきや。。。
途中、ラジオからテーマパークの閉園状況などが流れてきて不安になり…
開園9時を待ってすぐに確認の電話をしました。
今日は空いていましたが、昨日までは3日間閉園だったそうです。
A さん親子、ナイスなタイミングでした!
少し東シナ海の方にズレたので風は予想よりはマシで、木の葉っぱも残ってるよ~
とのことでしたが、係の方々も泥だらけの長靴を履き、復旧作業の大変さが見えました。…
沖縄にはやはり見たことのない植物がたくさんあります。





お天気も回復してきましたので今日は最北端の地、辺戸岬までまわりました。

そして、帰り道はA ちゃんがリサーチしてくれていた、地元フルーツたっぷりのかき氷を探しに!
お店は開いていたものの、台風の影響で果物が入荷してこない…とのこと。
諦めず、お次はアメリカンビレッジ内のかき氷屋さんへ


ありました~!


マンゴー、パイナップル、パッションフルーツです。


少々アメリカの雰囲気も堪能(笑)
お昼も夕飯も沖縄感たっぷりの料理をいただき、
そちらからもパワーをいただけた1日でした。
連れていって下さった宗観先生ありがとうございました

